blog1000flowers運動 | Hanaぶぷれ (ネット花屋)

Hanaぶぷれ (ネット花屋)

インターネットのお花屋さんです♪
お花のことならなんでもご相談下さい。
ご注文をお受けしてから仕入れ発送しております。
お届け画像もお送りします。
ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使った
オリジナル花雑貨を委託・イベントで販売しております♪

お知らせです。
今日市場へ行ったら普通にお花の花材が揃うほどありました。
生花のご注文を再開いたします!!!
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。今後ともよろしくお願いします。



blog1000flowers運動というものが広がっているのを今日知りました。
どういうものかというと、
千羽鶴ならぬ千のお花の画像が「がんばれ!」というメッセージで被災地へ被災者の方々、
それに携わる方々に届けばという想いではじめたそうです。
こういったメッセージも非常に心強いものになると信じてブログを通して
始まったそうです。

震災があってから花に関わる私が花のパワーを知っている私が何かできないかと
色々考えてました。
でも今はお花よりも救援物資が先というのは思っていて前に進めないでいます。
それを友達に伝えていたら今日の新聞で手向けの花がなく造花をそえたと
載っていたと聞き本当ならば手向け用の生花を現地に送りたいのですが、
まだ今送るのは難しいし、無店舗でやっている私が花募金を集めるのも難しい。
家族とのお別れに生花を入れてあげられないのはすごくつらい事だと思います。
やっぱり綺麗な生花を入れて綺麗なものに囲まれてやすらかにと願いますよね。
それすら出来ない本当に心が痛みます。
まずはこの運動に参加して一人でもお花で癒される方がいるのならば
続けて更新したいと思ってます。

ブログをまめに更新することすら節電にならないのかな・・・
とか思っていてできなかったのですが、できる節電はしつつ
ネットを通じて何かできるのであればしてもいいですよね
お花の画像で参加してみませんか?
お花の画像をブログにのせて最後にblog1000flowersと記載すればよいそうです。
詳しくは発信した方のブログをご覧下さい↓

爪が真っ黒になるまで土いじり♪
http://ameblo.jp/10432mt/theme-10034399384.html



今ニュースで仙台の花のセリが始まったとやってました!
よかったです♪
やはりひつぎにそえるお花のご注文が多いと。





北海道でもたくさんの人々が何かしたいと応援しています。
一日でも早く笑顔が戻る事を願って。

カラー
blog1000flowers