どうも相陽建設リノベーション 担当はなですコスモス


先日まで西武ドームで行われていた国際バラとガーデニングショウ。

なかなか一般のお客様は見ることのできない、撤収風景をレポートしますっ!!


早速ですが、撤去のちょうど途中くらいの工程。

今回の作品のシンボルでもあるKamaBokoを運ぶところです!

設置していたKamaBoko。こんなに大きなものどうやって運んだの?

と疑問を抱いた方も多いかもしれません。


実はこちら、2つに分解できて、クレーンのついたトラック(ユニック)で

運んできたんですよヽ(*'0'*)ツ


青いユニックの荷台に既に載っているのが、手前の屋根ですひらめき電球


ちなみに、手前の屋根はというと

力持ちの男性陣総出で、ユニックへーーっ!!



というのは冗談で、こっちも空を舞って運ばれました^^

何だかちょっと面白い光景です。

「コントみたいだ~」なんて声もどこかから聞こえました得意げ



ちょっと全体を見渡してみますと。。。

どこのブースでも、ユニック車を使って、撤去作業が進んでおります(ノ゚ο゚)ノ

3日間かけて作り上げたものをたった6時間程で

綺麗にしなければならないスケジュール。

薔薇の香りに包まれた華やかな空間とは一変です。



続いて、当社のブースが撤去される様子を順を追って、、、

といきたいところなのですが、図面を書いたり、パースを書いたり、プランしたりの

通常業務も始めなければならないので、一旦ココでお別れとしますしょぼん


また今度は、“飛べ!!KamaBoko!!番外編”ということで、

心優しき相陽男性陣の勇士をメインにお送りしますね(笑)


写真ばっかり撮って、決してサボっていた訳ではありませんよ得意げ

それでは~ぶーぶー