どうも相陽建設リノベーション 担当はなですコスモス



本日、昨日とお客様とのお打合せがありました。




昨日は川崎市にて、こちらのSさんと 共に、

新築MSをご購入後、内装のリフォームをお考えのU様とのお打合せでした。


新居にお引越しする前に、キッチンキャビネットや壁面のアクセントなど、こだわりの内装をお考えとの事でした。





そして、本日は厚木市にて、今度はこちらのSさんと 共に、

一戸建てのご自宅のリノベーションをお考え中のS様のお宅に行ってまいりました。


新築とリフォーム両方の選択肢を考えながらお話を進めさせて頂いているので、

かなり大規模なリノベーション工事となります。




そして、、、打合せの際に、

奥様手作りのお芋の蒸しケーキを頂きましたラブラブ



むむむ。。。とっても美味しいラブラブ!


それもそのはず!中に入っているお芋は安納芋 というとても有名なサツマイモなのだそうです。


はなのあれこれ勉強部屋

※写真はイメージ。というか安納芋で作った焼き芋の画像です。黄色が濃いぃっ!!



種子島の芋を代表するさつまいもで、焼くとまるでクリームのようにネットリとした食感。。。ラブラブ!

生の状態で割っても蜜が出てくるほど高糖度で、高水分なお芋とのこと音譜



奥様貴重なお芋を使った美味しいケーキありがとうございましたドキドキ





おっとっと食べ物の話になるとどんどん脇道に逸れていってしまうので軌道修正

                                     

     ← ← ←



耐震性の確保や劣化の改善はもちろん


料理お菓子をよく作られ、ご自宅でパーティーも開かれるというS様のリノベーション計画において、

LDKのリノベーションというのも今回大きなポイントです。





さて、こうして2組のお客様とお話をさせて頂いただけでも、


建物の種類は、一方はMS:一方は一戸建て


やる内容は、内装リフォーム:大規模リノベーション


築年数は、新築:築年数の経過した建物


構造は、MSは鉄骨造かな?:木造


ご家族構成年齢ぜんぜん違う。


などなどなど



大きな違いの連続に日々勉強。日々鍛錬を実感いたしました。


でも、幅は広くて大変ですが、たくさんの事を学ぶことが出来る環境に
はなのあれこれ勉強部屋


『感謝』。ですね(*^▽^*)


※写真は先ほど協力業者様より届き、はなの胃袋に収まってしまった感謝瓦せんべいでしたラブラブ





いろいろなことを学び吸収して、はなの長年の課題である知識の定着もしっかりとし、(* ̄Oノ ̄*)


お客様に喜んで頂け、おもわず笑顔になってしまうようなご提案が多く出来るようになれたらと思いますニコニコ






それでは~ぶーぶー



------------------------



   あなたの夢を叶える中古注文住宅 という選択

        * 『リニュアル仲介 』 *

新築以上の「中古+リフォーム」セミナー にてご紹介中!

    →次回は2月11日!海老名市にて


  はなのあれこれ勉強部屋

  ↑『リニュアル仲介』についてはこちらにて↑