先週末は恒例となりつつある
義実家お泊まり
 
 
 
すーちゃんは
おじいちゃん、おばあちゃんに
可愛がってもらって
たくさん抱っこしてもらえるので
ママは楽チンさせてもらってます
 
 
 
やっぱり日中2人きりでいるより
すーちゃんの笑顔とかが
多い気がする
 
 
 
 
そんな中、
すーちゃんついに
ハンドリガード
してました
 
 
 
2m19d
 
 
 
\  じーーっ  /
{E9EE218C-0078-4E88-AC57-B1F9F699B6E9}
 
オムツ丸見え
 
 
ハンドリガードとは…
 

新生児の頃は、ほとんど目が見えていない赤ちゃんも、生後1ヶ月頃から周囲のものが少しずつ見えるようになってきます。また、自分に手というものがあって自分の意思で動かせることを発見します。赤ちゃんが不思議そうな表情で手をじっと見つめたり、動かしたり、しゃぶったりしていたら、ハンドリガードが始まったサインかもしれません。

ハンドリガードは、目で見る力と手を動かす運動の関係性を自分で感じながら認識を深める行動とされています。視覚や触覚が発達してきた証拠であるので、赤ちゃんの成長のひとつとして記録に残しておきましょう。

 
 
 
 
 
まだかな?まだかな?と
楽しみにまってたので
ついに来たー
と嬉しくなっちゃった
 
 
しかもこの日はしょっちゅう
ハンドリガードしてて
 
 
じーーっと見つめてる姿が
かわいかったよー
 
 
 
 
 
だけど、アパート帰って来たら
全くしなくなっちゃった
 
 
気まぐれすーちゃんだな
 
 
 
【現品モニター】口コミサイトでも大人気♪ふき取り&保湿化粧水で角質ケアして美白肌
 
 
 
 
 
\\写真ケーキでサプライズ//ブログモニター様募集【50名】