【子どもの気持ち】大人と子どものリョウイク、考えてみよう♪ | 宝塚市から全国へ★宝塚発達コミュニティ『花』 親と支援者の会、親の会、発達障害、発達凸凹、グレーゾーン、自閉症スペクトラム、ADHD

宝塚市から全国へ★宝塚発達コミュニティ『花』 親と支援者の会、親の会、発達障害、発達凸凹、グレーゾーン、自閉症スペクトラム、ADHD

発達にでこぼこのある子(グレーンゾーンを含む)の親と支援者のコミュニティ。発達障害、発達障がい、自閉症スペクトラム障がい、ADHD、アスペルガー症候群、高機能自閉症、広汎性発達障害、軽度知的障害、LD、親の会、交流会、学習会、イベント、講演会、余暇支援

宝塚発達コミュニティ  

宝塚市から全国へ つながる ひろがる まなびあう
親と支援者のコミュニティ

【花のご紹介】【ホームページ】【Mail】
【Facebook 『いいね!』で最新情報が見られます】
【会員募集中】

 

晴れ2018年新規会員募集中晴れ

個人会員の詳細は【こちら

法人サポーターの詳細は【こちら

 

 

 

<リョウイク>

 

 

ぼくは 来月から

「リョウイク」というものに

行くことになったらしい。

 

お母さんが

ぼくの「ニガテ」とやらを

なおすためだと言っている。

 

ぼくは苦手な事なんかない。

 

本当はそう言いたい。

 

だけど

ぼくが言おうとすればするほど

あたまの中にくもがもくもく出てきて

ことばをどんどんかくしてしまう。

 

言いたいのに言えなくて

さがしてもみつからなくて

かなしくなったりイライラしたりして

どうしようもなくて

泣いたり大きな声を出したり

物をなげたりしてしまう。

 

そうするとお母さんは凄く怒る。

「ちゃんと言葉で言いなさい」

「赤ちゃんじゃないんだから泣いてちゃ分からない」

「お兄ちゃんでしょ!」

どんどん色んなことを

上の方から大きな声で言ってくる。

 

はりがびゅんびゅんとんでくるみたい。

お母さんの口の中には

はりねずみが住んでいるのかな。

 

大人はずるい。

 

たくさん言葉をもっていて

言いたいことを何でもすきなように言える。

からだも大きくて

どうやったってかなわない。

恐竜にけっとばされるダンゴムシみたいだ。

 

お母さんのせつめいは早口のじゅもん。

それで魔法にかかったらいいんだけど

ぼくにはどうやらきかないみたい。

 

今日もじゅもんの意味がわからなくて

ぼくはどうやらしっぱいしたみたい。

 

またおこられた。

 

ぼくにわかるように言ってくれたら

できることもあるのにな。

 

お母さんにはとってもむずかしいみたい。

たくさんの言葉を知ってて

大きなからだがあるのに

ふしぎだな。

 

お母さんも「りょういく」にいったらいいのに。

 

 

────────────────────

 

 

この詩は

母である私が書きましたので

当事者の詩ではありません。

 

戒めとでも言ってもいいかもしれません(^^;)

 

私は自分の子どもの頃の感情が

かなり鮮明に残っているので

その気持ちや息子の様子を見て

こんな風に感じているかな?

というようなことを混ぜて書きました。

 

大きな声をされてる時って

意外と冷静に大人の顔を見ていたり

どんな事を言えば納得するのか

手玉が全部外れた時は

長い説教に飽き飽きして

諦めて妄想したりしていました(笑)

 

またお母さんたちの

一生懸命さが

子どもに違った形で伝わることもあって

よかれと思っている事が

子どもを傷つけていたりする事もあります。

 

療育行くにしても

環境が変わる事に対して

子どもが納得して通えるように

子どもにわかる「言語」で

伝えたら、もっと子どもも

親子関係もうまくいくだろうな、

と思う事例もあります。

 

 

子どもがわかってくれない、

わからないではなく

私たち大人が子どものわかる方法を知らないんですよね。

その事を忘れずにいたいな、と思います。

 

私たちの親心も

うまく子どもたちに伝わるように

子どもがキャッチできるように

工夫していきたいな~と思います。

 

みなさんもちょこっと考えてみてください♪

 

 

お花。ひかりお花。

 

 

 

ベル 花主催イベント ベル

 

雪だるま2018年1月25日(木)10:00~11:45

【まるっと交流会】

発達障害に興味のある方なら

どなたでもどこの自治体からでもお気軽に

ご参加ください。

詳細申込みは【こちら

 

ラブラブ2018年 1月 28日(日)10:00~12:00

【講座】ワタシレシピで私らしく

療育もママの人生もどっちも楽しもう乙女のトキメキ

GOKAN療育開発者の畠山織恵さんによる

療育×ファッション×夫婦の講演&ファッションデモ

宝塚発達コミュニティ花、限定復活

詳しくは【こちら

※チラシ&申込みは記事下部

 

ちょうちょ2018年2月5日(月) 10:00~12:00ごろ

【体験】ファブリックパネル作り

※子連れ歓迎

詳しくは【こちら

 

キラキラ2018年2月8日(木) 10:00~11:45

【講座】 家庭で出来る感染症予防

講師:感染症看護専門看護師 伊藤恭子氏

詳しくは【こちら

 

雛人形2018年3月3日(土) 10:00~12:30

【花2周年特別講演】寺尾孝士先生

カラフルな子どもを育てる家族・支援者に送る「ほんもの」

『幼児学齢期に育みたい事とそれに必要な関わり

~成人期の実践を踏まえて~』

詳しくは【こちら

 

台風2018年3月7日(水)10:00~

【事業所勉強会】

テーマ「法人の防災対策」

詳細は決まり次第お知らせ致します。

 

 

 

1日1回の投票システムPC

あなたのクリックが花のブログを盛り上げますラブ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

投票ありがとう爆  笑

 

 

LINEキャラクター学習会やイベントのお知らせを

LINEでお届けしています音譜(最大月4回)

 友だち追加 

クリックで友だち追加して下さいねカナヘイハート

 

下記のQRコードからも追加できますカナヘイうさぎ

『花』の交流会などのイベント情報はこちらベル
これまでの記事が一覧で見やすい!! テーマ別記事一覧