【余暇支援】自分を守る余暇スキル <発達障がい児(者)だけじゃない> | 宝塚市から全国へ★宝塚発達コミュニティ『花』 親と支援者の会、親の会、発達障害、発達凸凹、グレーゾーン、自閉症スペクトラム、ADHD

宝塚市から全国へ★宝塚発達コミュニティ『花』 親と支援者の会、親の会、発達障害、発達凸凹、グレーゾーン、自閉症スペクトラム、ADHD

発達にでこぼこのある子(グレーンゾーンを含む)の親と支援者のコミュニティ。発達障害、発達障がい、自閉症スペクトラム障がい、ADHD、アスペルガー症候群、高機能自閉症、広汎性発達障害、軽度知的障害、LD、親の会、交流会、学習会、イベント、講演会、余暇支援

黄色い花 黄色い花 

宝塚市 及び 周辺地域

発達が凸凹のお子さまを持つ親のコミュニティ&情報ブログ

【花のご紹介】【Facebook Group】【Mail】

 

めぐみです顔・笑顔ラブラブ

 

今日は、余暇スキルについてお話したいと思います。

 

 

余暇スキルとは

 

仕事や学業、日常のしなければならないもの以外の

満足感や達成感を味わって過ごすためのスキルです。

 

趣味、スポーツ、カラオケ、読書、映画鑑賞、絵を描く

なんでも構いません。

 

自分で楽しめるものを持っているかどうかです。

それは、必ずしも学業や仕事とは直結しません。

 

 

自分を守る余暇スキル (楽しむことが自分を救う)

 

余暇は何のために必要なのでしょうか?

余暇を行う意義はどこにあるのでしょうか?

 

余暇スキルが高い人が、より精神的にも安定し、
人生においても生きやすくなります。

 

その理由は、

仕事や環境で苦しくなった時の逃げ場にもなり、

ストレス発散やリラックスする時間にもなり、

頑張ろうとするための励みにもなるからです。

 

楽しめることがあればあるほど、

自分を(自分の精神状態)を守ることができます。

 

障がいがあってもなくても、これは同じことが言えます。

 

 

親としてできること

 

発達障がいを持つ人は健常者よりも、

日々の暮らしで困難やうまくいかないことも多いはず。

だからこそ、楽しめることを多く見つけてほしいと思います。

 

大人になってから新たな趣味や生き方などを見つけるのは

とても難しいと思います。

 

親としては、出来るだけ小さい頃から

本人が興味を持ったことにつきあってあげる、

子供にいろんな体験をさせてあげる、

いろんなことにチャレンジさせてあげてほしい

と思います。

 

残念ながら、親は子供より長生きしません。

たとえ障がいがあっても、

子供はずっと親に支えられてというわけにはいきません。

 

その時に、好きなことがあれば(余暇を楽しむ力)があれば、

きっと彼らを救ってくれる大きなものとなることでしょう。

 

 

生活の質の向上は、その人自身の向上にもつながる

 

生活の質(QOL)が向上することは、

その人自身の向上にもつながります。

 

それが、就職の道を広げることにもなりますし、

人生を充実させていくことにもなると思います。

 

 

『花』での余暇支援

 

親のコミュニティ『花』でも、子供たち、そして親御さんたちの

余暇支援もしていけたらいいなと思っています。

 

私が教えられるのはパソコンとアロマ、モノ作り?!
親御さんたちも、それぞれ得意分野を生かして、

いろんな余暇支援を企画していけたらいいなと思います音譜

 

花ピンク めぐみ 花ピンク 

 

『花』の交流会などのイベント情報はこちら
黄色い花ぜひお気軽にご参加ください黄色い花