やっとお会いしました! ~207系『げっ歯類』~ | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おはよです!

先月下旬にやっとお会いしました。


神戸鉄道案内
207系の「S1」と「T4」の7連。(「S1」方から望む)

昨年のうちに中間先頭車に「転落防止幌」が装着されてたそうですが、

(毎日電車に乗ってもなかなか出会わなかった・・・)

ようやく「現物」を拝めました。


神戸鉄道案内
左が「S1」、右が「T4」です。

もう207系の「3+4」連がほぼ「固定編成」的運用で321系と共通運用されてるんやから、

「装着編成増えるか?」と思ったら、まだまだのようで・・・


神戸鉄道案内
それなのに、未だ前照灯点灯・・・

こういう装備してるんやから、前照灯消しゃあええのに・・・ と思うんやけどね。

ま、西は中間先頭車前照灯点灯を「固定化」してるみたいなんで、

しゃあないんでしょっかね?