月曜日に嫁と娘が祇園祭を見学しに行って、帰りにお弁当を買って帰ろうと思うが何がいいか?と聞きますので、車で行っていないのなら伊勢丹で和久傳の鯛ちらしを買ってほしいと伝えましたら、要望が通りました(高いんだよ、鯛ちらし)

 

 

保冷剤を載せていましたので小汚いですが、いつものではありません

 

 

 

中には献立が書いてありました

 

 

和久傳 鯛ちらし2700円

2段のものもありますが4860円もしますので、1段しか食べたことはありません

 

 

鯛ちらしアップ

 

 

おかずアップ

 

 

>゜))))彡うまぁああぁあああああああああああああああああああああああ

今回で食べたのは3度目ですが相変わらず鬼美味いわ

鯛の昆布締めもこれ以上熟成させると身がダレるギリギリで、鯛の旨味が増して食感もよく凄く美味しい。酢飯も甘すぎず鯛と凄く合ってる。下に隠されている木の芽がたまにサワーと清涼感を出してくれて漬物などなくてもいい感じに口を洗うわ

 

おかずの方もゴーヤは風味はちゃんとするんだが苦みがそんなになくて、どうやって調理したらこんなに美味しくなるんだろうと感心するし、夏には夏の野菜を使って献立を考えてくれてて、当たり前のように出汁巻き卵やカボチャの煮たのが色目で入ってるようなことが無いのもすごいと思います

 

この日は結構酔っぱらってからこれを食べていまして、ごきげんさんで「美味いわーめっちゃ美味いわー」と声を出しながら食べていたと嫁に言われました。それは又買ってきてほしいので大げさに喜んだだけです、子供じゃないんだぞ!プンスカ!

 


人気ブログランキングへ

クジラを押して

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村

連絡はPC版にありますメールフォームからどうぞ

 

一番嫌いな人のタイプは卑しい人です

セコイ人とは違う、卑しい人

 

 

 

紫野和久傳 京都伊勢丹店京料理 / 京都駅九条駅東寺駅
昼総合点★★★★ 4.0