今回もまだまだコンクリ養生中の為に


設備について詳しく書いていきたいと思います


ヘーベリアンにこれからなる方々に知っていて


貰いたいのが


”施主支給”


についてです


施主支給とは読んで字の如く、


設備を施主自らが手配し、ハウスメーカー


であるヘーベルハウスに取り付けをお願いするものです


hamakichis2000のお勧めと致しましては


①照明


②ドアホン


③トイレの等の紙巻器


がありますメラメラ


順位は上から順番にメリットが高い順ですヾ(@°▽°@)ノ


しかし、照明はなんでもかんでも施主支給すれば


得をするとゆーものではありません叫び


以下にメリット、デメリットを書きたいと思います


メリット


①ハウスメーカーでは7か8掛けくらいの値段の物が4か5掛け程度で購入できる


デメリット


①ヘーベルハウスの保障が利かない

 →器具不良の場合メーカー保障がついているので問題なし


②工賃がものすごくかかる ダウンライト 2500円 その他1890円

 →1番のネックです 因みに他のハウスメーカーはもっと安いです


③ネット購入、器具搬入の手間がかかる

 →気合でやりきりましょう


デメリットばかりがめだつようですが、そんな事はありません。

このメリットはでかいです


しかし、このメリットを生かすには、照明に条件があります。


ダウンライト・白熱灯


工賃で品物と工賃が賄えます


施主支給する価値はありませんドクロ


ダウンライト・蛍光灯


定価10000程度のものであれば


施主支給しても①ヶ所500程度のメリットしかありませんしょぼん


10個以上つけないのであればハウスメーカーにまかした方が楽です


ダウンライト・LED


正直ダウンライトを施主支給するならLEDしかメリットはない


といっても過言ではないくらいですドキドキ


ランニングコストも白熱灯の五分の一程度、40000時間使用可能


でもってイニシャルコストが高い分、工賃を入れても1箇所4000~5000円の


メリットがありますo(〃^▽^〃)o


モノにもよりますが、工賃込みで12000~15000円程度です


ハウスメーカーの場合、定価約30000のダウンライトであれば


7掛けでも21000となり、1箇所6000円の差額が出ますアップ


我が家はダウンライトのLED13箇所の為に5000×13で合計65000円浮きます


この程度であれば3年程度で原価償却が可能な計算となります。


使う頻度にもよりますが…


ブラケット等、ダウンライト以外の照明


10000円以上のものであれば、積極的に施主支給をおすすめします。


理由はダウンライトのLEDと同様に差額が大きいからです


次にドアホンです


ハウスメーカーでは中級レベルのものが85000円程度ですが


施主支給を行うと上級レベルが40000で購入でき、10000前後の工賃


で取り付けが可能となります


コノメリットも結構でかいですよ


時間がある方はぜひお勧めです合格


トイレの紙巻器の施主支給は自己満足です


ハウスメーカーのものはださいので、金銭的メリットはありませんが


おすすめですひらめき電球


ながながと書きましたが、こんな感じです