Microsoft Garage Mouse without Borders | 鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

IT企業に12年間勤めていましたが、これまでとは異色の業界の「社会保険労務士」として開業しました。
こんな社会保険労務士がいても良いのでは?!

東京都府中市をこよなくラブラブ愛するラブラブ社会保険労務士の濵本絵美です爆笑

 

デュアルモニターにしようシヨウと思いながら、時は過ぎ・・・

 

現在使用しているデスクトップのモニターが21インチはあるので、正直、そんなに困ってないという話もあるのですが💦

 

という訳で、とりあえず、簡便な方法として、デスクトップPCと手持ちのSurfaceを、1つのキーボードとマウスで共有できるソフトを使用してみました

 

Microsoft Garage Mouse without Borders

https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/mouswithout/

 

 

デスクトップPCの左端にマウスを持っていくと、Surfaceの右端にマウスが移動して、Surface上でデスクトップPCのキーボードとマウスが使えます。

 

やっぱりあると便利ですひらめき電球

 

15年程前でしょうか、私が現役のプログラマーだった時に、「どこどあ」というソフトがありまして、仕様は全く同じです

 

当時、とっても重宝していたのを思い出しまして、今でもあるのかと探してみましたが、もう無かったですね

 

実は、デスクトップPCは買い替えを検討していて、弊所は4月決算なので、決算時の調整でPCを買おうと思っていて、デュアルモニターにしようかな~なんて、、、コロナ騒ぎでそれどころではなくなり・・・

 

買ってもいいのですが、設定がね💦

 

業務で使用するソフトやアプリの設定もスタッフが全部やってくれると助かるのですが、そこまではチョットね、、、敷居が高いか

 

となると、結局私が丸1日くらいかけてやらなきゃいけないので、今はそんな時間はないゲロー

 

労働保険、社会保険、派遣報告、コロナ関連の助成金がひと段落する7月か8月終ってからかなパソコン

 

---------------------------------------------------
アイアンストライカーズ社会保険労務士法人

代表社員 濵本絵美

左矢印お問い合わせはこちらキラキラ

https://iron-strikers.or.jp/