質問が質問返し | 鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

鉄は熱いうちに打て!~ IT社会保険労務士 濵本絵美@東京都府中市~

IT企業に12年間勤めていましたが、これまでとは異色の業界の「社会保険労務士」として開業しました。
こんな社会保険労務士がいても良いのでは?!

おはようございますトースト
IT社会保険労務士濵本絵美虹ですアップ

出張の取り扱いで悩むところがあり、実際、他の企業ではどうしてるのかなと、以前、勤めていた人事給与システム導入会社の元上司に電話

従業員数が何百何千何万規模の会社のシステムを導入しているので事例は豊富です

御無沙っす!とカクカクシカジカ相談していたところ、気がつくと逆に質問攻めにあってた(笑)

正社員からアルバイト等の身分が変わった場合の取り扱いとか、あぁ、確かにシステムだと取り扱いが難しいよね、分かる分かる、なんて話をしながら、結局のところは制度としてあるべき姿を確認して、システムで実現できる方向性に持っていくしかないっすよね~、稀なイレギュラーは都度検討するか、システム外で対応するか、システムの制御を少し緩くして対応するしかないっすかね~なんて偉そうな口を聞いていました

導入する上でよく問題になっていたのが、給与の締めが正社員とアルバイト等で違うこと
大きな会社ではよく見かけます

システムのを導入する上では何かと一緒にしてくれると助かるなという事が多いのですが、管理する方となると、従業員の人数が多い場合は、1回よりも2回以上に分かれてた方が、作業が分散して良いのかもしれませんね

あとは、会社のお金が動くタイミングが月に一度ドーンとくるよりは、複数回に分散していた方がリスク回避にもなるのでしょう

気持ちは分かる。。。

大きな会社ならではの悩みですね

---------------------------------------------------
府中(東京)をこよなく愛ラブラブする自称「IT社労士」です
人事労務・年金に関するご相談等、お気軽にお問合せ下さい!

---------------------------------------------------