あなたの魅力や可能性を引き出します
チューニングセラピスト はる です



グラウンディングヨガTT第1期卒業生である
赤星宏美先生。

写真中央が赤星先生

TTの感想をお願いしましたら
こんなにも
素敵なことを感じて
文章にしていただきました!

ありがとうございますkirakira heart

赤星先生は
既にフィットネスインストラクターをされています。

詳しくはこちらまで
『フィットネスサークルDees』Blog
『フィットネスサークルDees』HP

6月より
グラウンディングヨガレッスンを始められますよ。
★水曜日「ウェルネススクエアー和楽」
 12:30~14:00
★木曜日「嘉島町民会館」
 10:30~12:00

☆ベビママグラウンディングヨガ☆
 (8ヶ月までのお子様と同伴のヨガです。8ヶ月以上のお子様につきましては、ご相談ください。)
 木曜日「嘉島町民会館」
 12:30~14:00

他にご自宅での
『ヨガスペース Yellow』さんでもされるそう♪


【赤星先生のご感想】

グラウンディングヨガTTを受けて、私自身のインストラクターとしての意識が変わり、さらに人生が変わっていく、好転していく流れを今感じています。

ひょんなことから、はる先生のグラウンディングヨガを体験し、さらにその後ゆっくりとお話をする中で、この人からもっと色んなことを吸収したい、学びたい、もっと会いたい(笑)と出会ったその日に直感的にビビーっと感じていました。

タイミング良く、もうすぐTTを行う予定というので、即決受講をお願いしました。

当時私の下の子は小学2年。まだまだお留守番も難しい頃で、しかも週に4回午前中は自分のレッスンをしながらのTT参加でしたが

受講日も細かく配慮していただき、スムーズに良いペースで受講していくことが出来ました。

はる先生も小さいお子さんのママでいらっしゃったので、相談もしやすかったです。本当にありがたかったです。

1期生のメンバーさんも、類は類を呼ぶというのか、とても温かい雰囲気の方ばかりで、自然に打ち解けあえました。
上手くはる先生が盛り上げてくださった気がします。

さらに恐らくグラウンディングヨガのチカラなのかなとも感じました。
それぞれのやる気、優しさ、穏やかさが部屋の中に満ち溢れていました。

TTの内容は一般的な呼吸法やポーズといったもの学べますが、さらに他との違いを強く感じたのは
グラウンディング瞑想です。

グラウンディング瞑想を練習することで、まずは自分自身がグラウンディングしていくことを知り、それがいかに生きていくうえで大切か、自分らしく楽しい人生を送ることができるかを学びました。

少しずつ感じていく中で、地に足の着いていないフワフワな自分と向き合い、少しずつ根をはっていく心地良さを感じることができました。

グラウンディングヨガでは心のヨガを大切にするのですが、生徒様にはもちろん、自分自身のためにもなります。
そこが特徴的で大好きになりました。

自分自身を大切にするという上で、自分を守るプロテクト法を学べることも
特徴的でした。

私は元々フィットネスインストラクターとして活動していましたが、時に喪失感を感じていたようで、それは自分でも気づいていませんでした。

そのことに蓋をして、知らぬ間にストレスを溜めていたことにTTを受けながら気付かされました。

はる先生の「インストラクターだからこそ受けやすい、だから自分で自分を守る方法を知っておくべき」という教えは
本当にたくさんの気づきを与えてくれ、
実践していく中で少しずつ楽になっていく自分を感じました。

これはどんな職業の方も、主婦の方にも知っておくべき、ありがたいことだと感じました。知ることができ、大変感謝しています。

さらに、このグラウンディングヨガは骨盤を中心に整える「全身調律メソッド」が軸となっており、骨盤についてもかなり詳しく学ぶことができました。

ただ整えるというよりは
活性化させて柔軟に開閉する、自分らしい骨盤の状態にしていくという考え方に大変共感しました。

良いか悪いかではなく、自分がワクワクするか、心地よいかどうかを選択していくチカラになるのを感じました。

自分自身で感じることでさらにグラウンディングヨガを生徒様にも伝えて行きたいと強く感じました。

実際この「全身調律メソッド」は、シンプルでとりかかりやすく、しかも心地良さもあり、生徒様にも大好評です。

私自身も続けていくことで、骨盤力が磨かれチャクラが整い、安定感やパワーを感じています。
生きていくうえでの大切なものに気づき、感じることができ本当に感謝しています。

これからいよいよグラウンディングヨガ
レッスンを始めることになりました。

もちろん新しいことを始めることに対する不安感も出て来ますが、お伝えしていく中での自分自身の変化も楽しみですし、生徒様の喜ぶ姿を早く観たいというワクワク感もあります。

そして自信持ってお伝えしていけることに、はる先生への感謝の気持ちでいっぱいです。

はる先生の存在が、私は私でいいんだよと温かく包んでくださっているので
とても心強さを感じています。

たくさんの方に、この素晴らしい「グラウンディングヨガ」をお伝えし、幸福感を感じあえる仲間が増えていったらいいな~と感じています。

H27、5、11
赤星  宏美


グラウンディングヨガを
こんなにもご自分のものにされていて
自信持って
お伝えいただけたらなと
思っています!


この文章を読んで頂けたら
どんなにか素敵な先生かが垣間見えると
思います。

LuluYogaでは個人セッションが主となりますし
南区・嘉島町方面の方
グループレッスンを定期的に受講されたい方は是非おすすめです。


赤星先生
グラウンディングヨガに出会っていただき
ありがとうございました。

これからも
フォローアップさせていただきますね。


Hasta pront.



『LuluYogaメニュー』

5月セッション空き状況
5月26日(火) 12時半~14時
5月29日(金) 12時半~14時

6月セッション