------------------------------

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143103107/340
340 :今北産業に周知徹底 :2006/03/23(木) 21:04:31 ID:iul+3VJ00
○2001年04月
  ・電気用品安全法(電安法)施行
     → 安全基準は旧法(電気用品取締法)と大して変わっていない
     → 基準認証制度改正(マンション強度偽装でおなじみ、国→民間機関への移行とか)のために制定
     → 安全四法(電気製品、消費生活用品、ガス、液石)の改正として一括され、電安法個別の審議はされていない
○2001~2005年
  ・経産省はパンフ19万部、説明会80カ所で周知に努める
     → 中古業者が含まれていたのかは不詳
     → 古物商を管轄する警察庁への通知はしていない
  ○2003年4月・PSE法の製造の猶予期間が切れる(一部製品を除く)
     → 修理に際してPSEマークを貼付するなどという話はでなかった
  ○2005年10月・PSE法以外の安全四法の猶予期間が切れる
     → 中古販売規制は行われなかった
○2005年11月(以下の2点の前後関係は不明)
  ・ハードオフが「中古品も対象になるか」経産省に問い合わせる
     → しばらくして「対象になる」と回答あり
  ・経産省環境リサイクル室がリサイクル業者に「電気用品安全法に関する調査依頼」アンケート送付(11/19)
     → アンケート対象は大手(ハードオフ,生活倉庫)800店、中小200店(大手家電メーカーの傘下)
     → アンケート文書にはこんな文言
      「来年4月から販売できなくなることもありますので、念のため、お伝えします」
○2006年
  ・1月:ハードオフ等大手リサイクル業者が、PSEマーク無し商品の買取中止を表示
  ・2/10:経産省HP(Q&A)ではじめて「中古品も対象」との記載が出る
  ・2/15:経産省から中古品規制についてはじめて警察庁に通知する
  ・2/13~19:ブログ「谷みどりの消費者情報」炎上して閉鎖
  ・2/17:二階大臣、経産省HP会見ページで「もったいない」家電は「発展途上国」へと示唆
  ・2/24:二階大臣、周知徹底が不十分であったことを認める発言
  ・3/01:迎審議官が「中古は旧電取法から排除されてないと解釈している」と答弁
  ・3/14:経産省HP(Q&A)に「中古品対象は法制定時から」と追記

------------------------------

 反PSE法運動が盛り上がってますな。

 

 その一方で反人権蹂躙法運動が盛り上がらないのは

 話が大きすぎて、適用後の暗い未来を想像できないからなのかもしれない。

 目の前で何が起こるかが想像しにくいのだろう。

 云っちゃ悪いが、文化の喪失を憂うゲームや音響機器のマニアなんてのは、ネットに近い位置にいたため周知に走ってくれたため、盛り上がるきっかけにはなったが、もはや少数派の部類だ。

 実際、現時点でゲーム系以外のスレでまだゲームや音響機器などがどうのこうのと云っていると、それだけで「問題矮小化を図る工作員め」となってしまうまでになった。

 PSE法施行後は、少なくとも

・リサイクルショップが中古家電を買い取らなくなる

・安価な中古家電がショップで買えなくなる


 このくらいは確実に起こるな、ということを誰しもが容易に想像でき、その時点でとんでもないことだという判断がついたからこそ、幅広い層にアピールでき、反対運動も盛り上がったのだろう。


 愛・地球博における、テロ防止を口実とした飲食物持込禁止令での騒動を思い出してしまった。

 内外からやりすぎだと批難が相次ぎ、手弁当は許可されたんだっけ?

 一方で、コンビニ弁当をタッパなどに詰め替えて持ち込む、なんて手法もありましたな。


 制定側の面子を残したまま施行するための落としどころは

「PSEマーク表示義務の猶予が切れた2003年4月以降の電気用品について、PSEマークのついていない電気用品の販売を禁止する」

というものだろう。

 俺はこの問題については、ここから1mmたりとも攻め入る気はないし、逆に1mmたりとも退く気もない。


 荒唐無稽と笑い飛ばされそうなものもあるが、その先にこんな可能性なども指摘されている。

・リサイクル処理費用負担を惜しんでの不法投棄の急増

・資産価値のなくなった規制対象製品を担保とした融資の破綻

・近隣諸国へ輸出の名を借りた投棄

・軍用品転用を目論む国への輸出 ・・・etc.


 軍用品転用については、かつてミサイル部品やシミュレートに使えるからと輸出規制されていたPS2をあきらめ、旧PSを買い漁った国がすぐ隣にあった、という事件を御記憶の方も多いと思う。

 漁船も工作船に改造されていた。


 刑罪惨業省には抗議を込めて、発送者がでたらめの宅配便や小包で、規制対象品がどかどかと投棄されたという。

 これ以上ごたごた抜かすようなら、俺の人生を投棄しに行くぞ。