お久しぶりに作品紹介! | 白墨堂ブログ

白墨堂ブログ

チョークアート教室(さいたま市大宮駅すぐ)
チョークアート看板・メニューボード・ウェディングボードの
受注制作をしております。

こんばんは!

お久しぶりになってしまいました、


今年は花粉症が治ってしまったのではないか。

うきうきしております。
チョークアートの白墨堂・尾崎です。



しばらくブログ更新できず、
でしたが

前回のブログでお知らせいたしました
タスマニア展示会も


思ったよりもたくさんの方にお問い合わせいただきまして
ちょっとずつお申し込みが来ている状況です。

ありがとうございます!

まだ枠はありますので
ご興味のある方はぜひ♪



さてさて、

今日はお久しぶりにちょこっと作品紹介を。


ちょっとブログでは懐かしい感じの
カラフル似顔絵!

IMG_20160301_214136_20160301214310.jpg
えりちゃんありがとう!


遠くオーストラリアよりご注文をいただき

一気に3カップルをお描きしました。

IMG_20160301_213949_20160301214251.jpg

IMG_20160301_214039_20160301214232.jpg

去年のNY以降は

思うところもあり
このスタイルで描く量が
ぐっと減っておりまして。


イベントで描いてみたり、
オーダーをいただいて描いたりしてはいたのですが


やはりライブで20分という制限をつけて描くのと

上記のようなオーダーをいただいて
じっくり描くのとでは
完全にモノが違ってくるんですよね。


20分制限の中で生まれる
その瞬間しか出ない荒い線と


時間をかけて描く時のなめらかなグラデーションと


その間のものが描きたいのです。




そうなってくると、
枚数勝負だよね。
練習ですよね。

ってなるんですけども


他にも試したいものがどんどん現れてしまい

ちょっと速描きスタイルと離れてしまっておりました。




が。


また今年も

どうやら挑戦しないといけなくなりそうです。



絵の神様は甘やかしてくれませんなー

再度、速描き修行に入るつもりでございます。




そんな訳で、

またやってくる修行にも関係あるし(多分)


本日、生徒さんに盛大に突っ込まれたこともあり


明日、NY日記最終回を書きます(遅)



誰も気にしてないだろうけど
ちゃんと完結させるよ!笑