長い長い長い20分 | またの名を屋台犬 風

またの名を屋台犬 風

わんことの日々


おとといの土曜日は、風の狂犬病の注射とフィラリアのお薬を貰いに
いつもの病院へ行って来ました。
帰り際『何もなければ、ワクチン注射の12月に来ますね~』なんて
先生に挨拶して帰った。

ところが・・・
次の日もまさか病院へ行く事になるとは・・・・ガーン

その夜、前足をずっと舐めているので、見てみると五ミリ位のオデキが出来ていた。
ダンナに『これくらい、大丈夫だよね』って聞くと
『いや、心配するより一応病院で診て貰った方がいいよ』との事。

次の日に再び病院へ。
先生に診察の時
『いや~、見せる程の事じゃないんですが、一応心配なので~あはは』
なんて脳天気に笑ってみたものの、先生の顔は全然笑ってない。
『オデキですか?』
と言って真剣な顔で他にもないか体を触っている。
『放っておけば治りますよ』って言われるものとばかり思っていた私達は
なんだかドキドキしてきた。

オデキの細胞を取った。

『恐らく腫瘍です。検査に20分かかりますので待っていて下さい』

  しゅ、腫瘍!?

全く予想もしていなかったので、頭の中は真っ白。

半泣き状態で『20分も待てないよ』と馬鹿みたいに
同じことを繰り返していた私に、ダンナが

『大丈夫だよ!風は強運の持ち主だから!』

『どこが強運なの?』

『我家に来た事が風の強運だよ』

そうか・・・そうだよね。


結果は良性の腫瘍だが、確率は低いが悪性に変わる事もあるとの事。
良性なら2ヵ月位で無くなるそうです。
ただ患部を舐めると、その毒が体に回ってしまうので
お薬を暫く飲むことになった。

今回勉強になった事は、シロウト判断で病院へ行かなくても
大丈夫なんて絶対に決めない事!
ああ、病院に連れて行って本当に良かった・・・。
オデキ一つも侮ることなかれ!ですね。

風が元気で居てくれるだけで、こんなに有り難いんだと実感しました。



$またの名を屋台犬 風

夕方の西日に当たる風がとても神々しい


またの名を屋台犬 風
またの名を屋台犬 風

普段通りの生活していいとの事なので、病院からそのまま山歩きしてきました大山dal*

家に帰ってもまだお日様が高く気持ちがいいので、ベランダでビールを飲もうビールって事になりました。
痛風の人が、確かいたけど・・・?
そしてそのままカクテル&白ワインになり、夕焼けを見てからお開きにしようという事になり、
そうとう飲んでしまいました&

$またの名を屋台犬 風

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ペタしてね