{23239D39-34D7-4E84-A784-1401EEF77C04:01}

紫尾山を望む場所に建つ軸屋酒造へ。


東京のイベントで、こちらのお酒に出会い、いつか訪れたいと思っていましたラブラブ

{9D3916AF-EBB8-4A09-8D7D-0E093187A0BA:01}

女性ならではの感性が生かされた、アートギャラリーのような蔵。


照明もステキラブラブ!

{C7A36204-E742-42C5-864A-26EAE93AA444:01}

考えに考え抜いた末に建てられた蔵は導線が良く、なおかつ見た目も良し。


本格焼酎作りは体力が要るお仕事ですが、その苦労を少しでも緩和しようと、細やかな気持ちが反映された設計。


働く人への思いやりに満ちてますね。

{14588569-CD6E-44BA-8492-C28C0D526E80:01}

{93C61FBE-3198-454C-B5E7-CC97DD5D5195:01}

お楽しみの試飲!!


ちょうど今は紫尾の露の甕仕込みを、お湯割でいただいてます。


優しい味わいで、じわじわと甘みが伝わり、穏やかな気持ちになれる味わい。


一升瓶で飼えばよかったかな…(笑)



またゆっくり訪れたいです(ノ´▽`)ノ