毎年、社員の誕生日には高級食材をプレゼントすることにし


ています。





小さい会社だからできるのですが、女性社員は「肉」男性社


員は「ウニ」とそんな流れが出来つつあります。





そしてこれが但馬牛(たじまうし)のA4ランクの


最高級サーロインステーキです。







ヘアケア命!プラティコ社長 白石の日々つれづれ





ヘアケア命!プラティコ社長 白石の日々つれづれ




ヘアケア命!プラティコ社長 白石の日々つれづれ




「神戸牛」「松坂牛」「近江牛」などの、もと牛はすべて


但馬牛ですし、現在全国の有名ブランド牛(宮崎牛・前沢牛・


佐賀牛・飛騨牛・鹿児島牛)は例外なくこの但馬牛の血を引いて


いるといわれます。


なんと全国の85%以上が但馬牛の系統です。




また、世間ではA5ランクが最高となっていますが、私にと


ってはA5になるとどうしても油がしつこすぎて美味しく


感じません。




店の主人もA5ではなく、A4ランクのほうが「サシ」の入り


もちょうど良く肉の旨味もある。ということでA4ランクを


仕入れることが多いそうです。




また、このような肉の美味しさの決め手となるのが加工処理


だそうで、ポイントは2つあります。




その一つは真空パックをしていないことです。


通常、高級ブランド牛を扱っているお店でも、実は真空パッ


クされたものが大勢を占めます。




そのほうが日持ちするため、肉がいたんでロスになることが


ありません。オーダーが入ってから客の好みの大きさにカッ


トすればいいのです。




しかし……真空パックにすると、味は格段に落ちます。


こちらの但馬牛は真空パックではありません。




2つめのポイントは熟成期間です。




熟成期間が短いとその分、肉の旨味も淡白になりがちです。


こちらの肉は1頭まるごと買い取った「但馬牛」を約1ヶ月


間、冷蔵庫でじっくり寝かせて熟成させたものです。




東京のデパートでは、100gで3,000円~4,000円の


値が付く「但馬牛」の超高級サーロインですが、


約半額の値で提供していただけます。




「日の出精肉店」 TEL0765-22-3141




今回の社員は4人家族ということで、180g×4枚のステー


キを用意させていただきました。




これからも頑張ってください。