新しい年が明け、2回目の週末。

成人の日の前の土日。


ということで、まだまだお正月の恒例行事が続きます。


今日は、船津校区の新年交礼会が午前11時から

豊富校区の新年交礼会が午後5時30分からありそれぞれ出席させていただきました。


会の中でも景気の低迷や地域の活性化の話題、また、年発頻発していた公共施設の盗難事件などが

話題に出ていましたが、やはり地域が元気になるためにも中小企業が元気になる年に

しなければいけないですね。


明日、明後日も年始恒例行事が続きます。。。