一般質問2日目。

昨日と同じく、4人の質問者。

創夢会も久保井議員も質問されました。


多かった質問

医療福祉の問題

 後期高齢者医療制度について・障害者自立支援法について・救急医療について

 改正介護保険法について

 

その他、昨日に引き続き、環境に関する問題、教育問題について、総合交通体系について

などの質問があり、その他に、姫路市の行財政改革についてやスポーツによる姫路のまちづくり

や遊休農地の対策、道路特定財源などの質問もされました。


主な質問と答弁

◎後期高齢者医療制度について

 保険料は実際にどうなっているのか?の質問に対して

 すべての対象を考えると上がっている方下っている方があるが、国が示している12のケースで

 みると、姫路市の場合、2つのケースで保険料が上がり、他は下っている。

 健康診査について?の質問に対して

 心配されている、健康診査も5月末で1700件の申し込みがあり、今後も希望する全員の方が

 受けられるようにしていく。

 今後の後期高齢者医療制度についてどう考えているか?の質問に対して

 国の動き等を勘案し、今後の情勢を注視する。

 なお、創夢会としても、現行の後期高齢者医療制度は高齢者の安心した暮らしのために

 充分なものではないと考え、見直しを国の関係機関、また国会に求める意見書を提出

 する予定です。

 わかりくい、また、高齢者にとって負担が増える、あるいは、十分な医療が受けられないとの

 指摘が多い後期高齢者医療制度。必ずしも保険料が多くなるわけではないようですが、

 それ以外の不安な要素もあります。これからますます高齢の方が増えていく現状においては

 これまでの制度では十分ではないことは明らかですが、今のままの後期高齢者医療制度も

 納得のいくいい制度だとはいえません。国は、負担の軽減策をいくつか打ち出していますが、

 受けられる医療を含めて、早急な、また、十分な議論が必要です。


◎環境問題について

 ノーマイカーデーの効果について?の質問に対して

 5月23日市役所の職員を対象に行われたノーマイカーデー。

 本庁では61%の職員が普段利用している車ではなく、公共交通機関、徒歩、自転車など

 で通勤するなどして参加。1日で4.4トンの二酸化炭素の排出削減になった。

 今後、今年中にもう1回ノーマイカーデーを設定しているが、毎月最終金曜日を車を使わない

 日にするなどの広域での動きもあるようで、日頃から車を使わないようにということを

 庁内でも進めていく考え。また、公共施設の建て替えのときにも環境施配慮した計画、施工

 を考えている。 

 

あすから、各常任委員会、特別委員会が開かれます。その報告もさせていただきます。