こんばんは。


個展が終わって落ち着いたら、じっくり書こうと思っていました。

でも、まだちょっとフワフワしてます。

うれしいことがいっぱいありすぎて。

まさかこんなにはしゃいでしまうなんて・・・、信じられません。


生きてて良かったです。


私にとって個展って、一回とりあえずやってみて、自分の絵はやっぱりあかんなーと思ったり、誰も何もゆうてくれへんなーと思ったり、そんな悔しい思いをエネルギーに変えて、また頑張っていく為のもんやと思ってました。


2日目までは、ほんまそんな感じで順調に来てました。



ところが、3日目に完全におかしくなりました。


Oさん・・・、ほんま何なんですか?

ふつう京都から見に来ますか?

ふつう来ませんよ?

たとえなんかのついでだったとしても。

今、東京でフェルメール展もピカソ展もやってるんですよ?

石田徹也 さんの展覧会もやってますよ?

なんで変な人やなーってだけで、わざわざド素人の絵を見に来るんですか?(笑)

ほんで、「本人いてるとおもわへんかった。」ってなに?(笑)

だいたい個展て本人いてますよ?


ほんで、「楳図かずおの家ってどこにあるか知ってますか?」ってなに?(笑)

知らんし。(笑)

交番やないんやから。(ほんまに交番で聞いたらダメですよ。)


(調べたら、吉祥寺らしいですから、また今度一緒に見に行きましょう。笑)


あと、KFSの課題、早めにやらないとダメですよ。

卒業出来なくなりますよ。

解らないことがあったら、mako先生に聞くように!(笑)



さて。



今回お世話になった皆様、本当にありがとうございました。

ブログでも、いろいろコメントいただいて本当に嬉しくて、正直しんどいくらいでした。(笑)



個展やってみて、全く考えられなかった事がいっぱい起こって、訳がわからなくなってしまいました。



私の絵は・・・、(笑われるかもしれませんが)そんなに落ち込むほどは悪くないと思っています。

こんなんでも、6年やってきたわけやし。

いまさらヘタなんはしゃーない。(笑)


今回の個展でじっくり見ても、(何枚かはやっぱりひどいヤツがあったけど)、まあ、このままがんばっていけばええんちゃうかなぁとか思いました。



これから、今まで以上に、いろんな絵をいっぱい描いて、それなりに自分で納得できる絵を描き溜めて、またいつか個展やりたいと思っています。


今度は自信を持って「皆さん見に来て下さい!」と言えるようにしたいと思います。



あと、やっぱり今回、せっかく見てくれてんねやから、もっとおもろい絵を描かなあかんなと思いました。


あとは、もっとうまく描きたい。

もっとヘタクソにも描きたい。

もっと真面目に、もっとふざけたい。

と思いました。


とにかく、これからも絵を描いていきます。



これから、やっぱり、人に見てもらう、ということを今まで以上に意識すると思います。


もしかしたら、まだまだこれからも、ほんましょーもない絵を描くかもしれませんが、見捨てないで下さい。(笑)


一人でも(一人ではないですけど)ちゃんと見てくれてる人がいてんねやって思うと、嫌でもがんばらなあかんなと思います。(笑)




全力でがんばります。



史上最高の日曜画家を目指して。



ハチモトトシカズ

(最後までふざけてしまってごめんなさい。)