ソクサバーイ♪
NPO法人はちどりプロジェクト、カンボジア現地スタッフのにゅーじーです!!
新たに現地入りしたはちどりプロジェクトNEWカンボジア現地スタッフの岡田
と共に、私たちの活動するプレイキション村へ!!
「はちどりスクール」へ行くと、子どもたちが涼しい東屋の木陰にずらり。
「なんだ、なんだ?」
とみんな興味津々の様子。
この日は…
とても有難いことに、今年で3年連続となる【カイロプラクティック×はちどりプロジェクト】
毎年この時期になると、日本でカイロプラクティックを行う先生方がカンボジアの色々な場所を訪れ、ボランティアでカイロプラクティックを行って下さいます。
その内の一つにプレイキション村を選んで下さいます。
なんと今年は、過去最多、総勢13名の方がプレイキション村まで足を運んで下さいました!!!!
(しかも、はちどりTシャツが全色勢ぞろい!幸せー!!)
簡単な説明ですが、カイロプラクティックとは、
“神経の流れを良い状態にし、脊椎の形をその人のベストの状態に正す治療法”
お越しいただいた先生方に、子どもから大人まで、村人一人一人の体に合わせたカイロプラクティックを行っていただきました。
~午前中は「はちどりスクール」へ~
まるで南国のリゾートのような空間でカイロプラクティックを受ける子どもたち。
リラックスして受ける子、
強張った表情をする子も、
「気持ちよかった~!!」
と言ってみんな笑顔に。
私たち、はちどり現地スタッフも子どもたちに紛れてカイロプラクティックを体験♪
背中の張りのとれた岡田と、
肩周辺がとても楽になったにゅーじー。
二人ともスッキリ!!
~午後は「はちどり工房」へ~
工房で働く女性たちお手製のクメール料理をカンボジアスタイルでいただき、
ちょっとのんびりお昼寝タイムも^ ^
工房で手作りしている「オークンコー(カンボジアの綿で作る紙)」の紙漉きの様子も見ていただきました!!
働く女性たちや集まった村人たちにもカイロプラクティックをしていただき、とても素敵な1日に!!
今年もカイロプラクティックでハッピーをお届けして下さった先生方。
こうして継続してはちどりプロジェクトに携わり、毎年少しずつ変化していく村の様子を楽しみに、遠く離れたカンボジアまで足を運んで下さること。
いつも温かいご支援とご協力をしていただいていることに、感謝の気持ちでいっぱいです。
オークンチュラン!!
本当に有難うございました!!
NPO法人はちどりプロジェクトは、たくさんの方々の想いや行動に支えられて活動しています。
今後もプレイキション村の子どもたちが6年間の小学校教育を受けられるように、教育・産業支援に力を注いでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
今すぐできる!
日本からできる支援
○毎月千円寄付すると1年間で、はちどり工房で働く従業員の2か月分のお給料に。
【はちどり会員&はちどり村民募集中】
⇨http://hachidori2011.jimdo.com/
○無料で社会貢献ができる時代に!!
【はちどりプロジェクトgooddo支援】
⇨http://gooddo.jp/gd/group/hachidori/?dpoint=cv_from_media=fbpost151002
○はちどりに関わる全ての情報をGET!!ポチッとイイね求む!!
【はちどりFacebookページ】
⇨https://www.facebook.com/hachidori.project/
現地カンボジアで支援!!
○カンボジアへ飛び出しませんか?!
【はちどりプロジェクトインターン募集】
代表 宮手までメッセージをお願いします。
○新たなる産業スタートの第一歩の担い手募集中!!
【2016年9月~有給現地スタッフ募集】
代表 宮手までメッセージをお願いします。