ラマダン明けのイワシ梅しそフライ | ハバネロ将軍の退屈な日々

ラマダン明けのイワシ梅しそフライ

ご近所でおさかなランチ
この日は検診明けだったので
がっつり食べたい気分

幡ヶ谷の五鉢に向かいます

開店の11時半に一番乗り

水が美味い

いやいや

ラマダン明けなので飲みます

3日ぶりのアルコールが五臓六腑に沁みます

お通しは切り干し大根の煮物

魚メインのランチメニュー

イワシ梅しそフライの定食

おお

梅しそフライがジャンボサイズ

店名通りに5種類の小鉢

飲むには最適

ごはんは五穀米もありますが白飯が好き

もちろん少なめサイズです

野菜がたっぷりの味噌汁が美味い

揚げたてのイワシ梅しそフライ

肉厚です

フレンチソースを試してみます

悪くはないけど

やはりソースだね

ソースイワシ梅しそフライ丼

イワシは美味いね

五鉢は

冷やっことだし巻き玉子

ほうれん草のおひたしにひじきの煮物

白菜の浅漬け

うむ

このお弁当感がいいね

五鉢和風ビビンバごはん

こういうのはホッとしますね

元気でした

きちっと完食

ごちそうさまでした〜猫