桐の下駄を、改良! | クラフト仙人の日記!Byドク・ターチャン

桐の下駄を、改良!

桐の下駄を、燃えるゴミの日にご近所で拾いました。

まだ、新しい方だったので、履くことにします。

しかし、地道の少なくなった現代において、木の底では

うるさいし、滑るし、危ないので改良します。

近くの、ホームセンターでゴム板を買ってきました。

下駄改良完成
下駄改良1
下駄改良2

昔、下駄を新しく下ろすとき、最初砂利道を歩きなさい。と教えてみらいました。
下駄の歯に、小石を喰い込ませて摩耗しないようにするためです。

しかし、今や、砂利道もありません。
ましてスーパーやコンビニに買い物行く時、「カラン♪コロン♪」では
うるさいどころか、注意されかねません。

写真のように、ゴムを貼ればOKです。
おまけに、前後左右にすべらないように溝つきです。
試しに、近くのスーパーに買物に下駄を履いて行きましたが、無音で歩けました。

実に快適です。この夏は散歩が楽しみです。

数日前、この下駄を履いて、散歩してると
小学生の男の子が、「オッ!なんや?下駄や!」と物珍しいそうに
足元をみつめて、顔を見上げました。

下駄文化の日本で、外人を見るような目で子供に見られるんです。ハハハハ