はぴクロ

はぴクロ

はっぴぃクローバーです(‐^▽^‐)

発達障害の支援ボランティアグループ
おもにアスペルガーと高機能自閉症・ADHDの内容が多いです。

Amebaでブログを始めよう!

毎年、4月29日はテクノでバザーに参加しています。


今年も行ってきました。


はっぴぃクローバーをご存じで、新しい通信を持って帰られた方も

何人かいらして、ちょっとびっくりしました。


はっぴぃクローバーは宣伝してないので

学校関係者や役場の方は知ってる方もいらっしゃるんですが

応援してくださる方がいてくれるというのは

とても心強いですね~ありがとうございます。


今年のバザーの売上はちょっと少なめでした。

通信のコピー用紙くらいは買えると思います~(^_^;)



前回、不登校をテーマに通信を配布しました。


いつも以上の数が印刷されました。


不登校とまでは言わなくても、どんな子でも


行きたくないなぁって思う日や休みたいと思うことはありますよね。


そこで親は悩みます。


休ませるべきか?行かせるべきか?・・・・・・


肉体的にわかりやすい病気やケガだと休ませやすいですが


心、となると親はとまどいます。見えないですからね。


心が傷ついてたり、疲れたりしてるんです。


休ませるかどうかは、状況にもよります。


もしかしたら親も休ませてあげたいと思っているかもしれません。


では、なぜ、行かせようとするか・・・


いろいろ理由はあると思いますが、


ズル休みだと思ったからとか?・・・・


問題は見るからに行けそうにないのはわかるけど


心は見えないから無理して行かせようとしている時


1回休ませると癖になるかも・・・と思ったかもしれません。


体が病気の時はどうですか?


早めに休んだ方が早く治りますよね。


無理して行ったら悪化します。


私は心も基本的には同じだと思います。


行きたくない原因がある以上、まずはそれが何か?


そこからですよね。


いろんな話をしてください。


一番そばにいる人ならきっと見えてくるはずです。



ペタしてね

12月28日(金)18:00~21:00

座談会をしました。


「テーマ:不登校」


参加者は、学校の先生、不登校児の会の元代表の方、

子供の不登校を経験したことのある保護者などなど



今回は盛り上がりました!

テーマも全員、関わったことのあるテーマですし

今、悩んでいる保護者の方がいらしたら

きっと安心できるだろうな~

安心まではいかなくても、何かほっとできるのでは?

というような工夫の仕方、子供の心、親の心

そして、不登校があった子たちが今、どうしているか?


あんまり書くと次の通信のネタばれになってしまいますが

今もひきこもっている子は一人もいませんでした。

参加されたお母さんたちは、何があっても大丈夫という覚悟が

できているように思えました。

今はうまくいってるけど、子供の弱い部分も見て受け入れてきたので

また、何かあるかもしれない・・・けれど

それが人生!(^◇^)

そんな風に、みなさん今を楽しんでおられました。


また、来年度もいろいろ計画していますので

楽しみにしていてくださいね(^O^)/

来年もはっぴぃクローバーをよろしくお願いします。


それではみなさま、よいお年をお迎えください!!




はっぴぃクローバー ブログ担当ぴっぴ



ペタしてね





















11月11日(日)9時~12時

福祉会館でバザーに参加します~♪


中学生もパンを販売するそうです!

気仙沼パン!これは珍しい!!

私も買う予定です(^O^)/


良かったらみなさん遊びに来てくださいね~♪

不定期発行の通信、お待たせしています(^_^;)


現在、「空気が読めない」をテーマに作成中ですので


しばらくお待ちください~~m(__)m

はぴクロ特別号、配布中です


今回は、元ザ・ブルーハーツの梶原徹也さんと

トランペット奏者の杉浦華さんのインタビューです


梶原さんはサルサガムテープで自閉症や知的障害をもつ方と関わりがあります。

杉浦華さんも高校生のころから老人施設や幼稚園などで演奏されていたそうです。


インタビューの中で「障害のある方に接するときに気をつけていることはありますか?」という質問に「普通に接してます」とおっしゃいました。

これがすべてを物語っているなぁと感じました。

障害があるとかないとか、関係なく音楽仲間としてのつきあいがあるんだなぁと

思いました。

視力が悪い子には学校で前の方の席・・・ということは、もう常識ですよね。

みんながその子の特性をわかっていれば

「なんで?普通に見えるのに?」なんて思わないですよね。

世の中には視力が悪くて見えにくい人がいるということがわかっているから自然な流れでそうなりますよね。


発達障害はまだまだ知らない人がたくさんいて

「普通にみえるけど?できるんじゃないの?」って言われることがよくあります

みんなが特性をわかっていて普通にフォローがされ

世の中にはそういう人がいると言う風になればいいなぁと思います。


発達障害の支援ボランティアグループ

おもにアスペルガーと高機能自閉症・ADHDの内容が多いです。


はっぴぃクローバーです(‐^▽^‐)


兵庫県(主に西播磨地域)を中心に活動しているボランティアグループです。


「はっぴぃクローバー」のページを見ることができるようになりました。

兵庫県揖保郡太子町の社会福祉協議会のホームページ

左端MENUの下の方、団体の窓より入れます。


こちらも時々更新しますので、よろしくお願いします。