誕生日ケーキ | オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

果物アレルギー長女と卵ナッツアレルギー長男の2人が一緒に美味しく食べられるオヤツとご飯を求める研究日誌。時々趣味とか仕事の話とかマイペースで更新します。

ゆーゆ14歳の誕生日。


ケーキが好きじゃない子な上に

夏場って焼き菓子作るのは辛いから

毎年アイスケーキとかにしてました。


もともと洋菓子が好きでもないから

2歳と3歳はお饅頭にロクソク立てたし…



今年は羊羹にしようと思ってて

水あめとこしあんを買いましたら…

『誕生日が近いのに何故水あめ⁇』

とゆーゆのツッコミ。


『私の誕生日に羊羹ってありえない‼︎』

と激オコ。


作ろうとしたのはこちら

天の川ようかん

何の問題が⁇

だめなん?ただの羊羹じゃないのよ?



じゃあ何がいいのと聞けば

『何でもいいよ‼︎考えればいいでしょ!』

だってさぁ〜

ゆーゆ、ケーキ嫌いじゃん。

特に生クリーム乗ってて

フルーツ挟まってるの嫌いじゃん。

どうしてもって場合のみ

チョコケーキ食べる程度じゃんか…


米粉シフォンケーキだと

いつも作ってて特別感がないとか

アイスケーキは毎年恒例だとか真顔


だから何のケーキならいいのか真顔


お箸が転がるだけでオコになる

反抗期ゆーゆです。

くわばらくわばら。


それでもうひとつ、

天の川ようかんの作者さんのレシピ

チョコムース

これなら文句言わまい…


ちなみにボトムに使うクッキー等を選ぶと

卵不使用になる。

牛乳と生クリームを豆乳のにすれば

乳不使用でもなんとかなる。



なかなか難しかったけど楽しめましたデレデレ



赤っぽい紫を出すのが難しいし

白い部分が強すぎた。

すごく難しい。


でもね、美味しくできました。


ゆーゆは『ふつー』と言いつつ

おかわりしてたから味はオッケーだった様子。


ちなみに…誕生日プレゼントは

買い物にも行けないからと現金

夢がないというか…

どうせアニメイトか漫画に使うんだろう…


産んで育ててる親に感謝はないんかーいムキー