突如現れたメカ軍団にさらわれてしまったお姫様を救出するため

立ち上がった1匹のネズミ騎士「スパークスター」の物語。

1993年8月6日発売 コナミ 7800円 (アクション) 

「ロケットナイトアドベンチャーズ」

高速のハリネズミ?じゃないよ。(^▽^;)

ハイスピードアクションスタート!

オープニング。幸せな日々に突如現れた軍団。村人たちは逃げ惑う。

ステージの開幕のファンファーレが印象的です。(´▽`*)

基本操作は「剣」で攻撃それとジャンプ。そしてタイトルのような、

攻撃ボタン長押しで「ブーストアタック」が出来て、

またその場で動かなければ「回転切り」になります。(´▽`*)

ステージによってはシューティングもあって中々のスリリングなアクションになってます。(´▽`*)

アイテムは回復と1UPとスコアダイヤのみと中々シンプルになっていて

パワーアップアイテムは無しと硬派な作りですけど…。(^▽^;)

 

他にも魅力的なステージがいっぱい…

トロッコステージもあり…

巨大な敵も居たり…

飛ばされそうになったり…

ロケットだらけだったり…(^▽^;)

師の敵でありライバル「黒騎士アクセルギア」とのロボバトル!

そして戦いは宇宙へ…先に見る者とはいったい!?

…っとロケットナイトアドベンチャーズ。

物語のドラマ性、展開の良さ、グラフィックの滑らかさとアクション、

そしてBGMも良いと記念すべき1作目としても非常に完成度が高い作品です。(´▽`*)

…知名度共にあまり日が当たらなかったのが勿体ない位です。

有名なあのソフトも出てましたから…。(´▽`*)

クリアー後も難易度がさらに上へ上へとハードなプレイが楽しめます。

正直言って流石に難しいです。(笑)

シリーズも「MD2作」と「SFC1作」そして幻の「海外DS版」と…

15年ぶりの奇跡の復活を果たしたHD版の最新作が「PS3/X360DL」にて配信してます。

こちらも良く出来てて面白いですよー。(´▽`*)

 

この辺で、またね!