2日ほど間を開けてしまいました…。(^▽^;)
諸事情でちょっと旅に出ておりました。たまにこういう時もあります。
…不定期としてるので大目に見て頂けると嬉しいです。。
今週も記事をバリバリ書いて行こうと思いますよー!
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ<ファイヤー!
1995年1月3日発売 カプコン 8500円 (アクション)
「ボンカーズ ~ハリウッド大作戦!~」
カプコンが制作したディズニーゲームの一つです。
昔アニメの展開もあったので…そこそこ知名度はあるのかな?
パスワード採用なので途中再開出来ます。(´▽`*)
…絵をメモるってしんどい。(笑)
どうやら「トゥーン・ミュージアムから3つの秘宝」が盗まれたようです。
主人公「ボンカーズ」と相棒「ラッキー」はいつものように
捜査していました。ところが…
…捜査中事故を起こし相棒はケガをしてしまいました。
「ボンカーズ」が一人でその事件解決に乗り出す所から始まります。
ゲームスタート!基本は操作は、敵を踏みつけて攻撃、ボムを投げて攻撃、
さらにゲージが満タンの時は「ダッシュ」が出来ます。
こんな感じのダッシュはSFC「タイニー トゥーン アドベンチャーズ」
似てます。…こちらは後程、記事にしますねー。(´▽`*)
アイテムはステージ上に置いてあって、
「回復のケーキ」「1UPのぬいぐるみ」「ハートUP」「ボムの回復」
10コ集めることでボムの弾数を増やすことが出来る「バッチ」などが
あります。
ちなみに「?」と描いた風船を割ることでアイテムが出てきます。
…足場にしたり…敵も出てきたリ。(笑)
他にもアイテム「タバスコ」を飲むことで「ダッシュ」が一定時間出来るように。
動きも中々コミカルだったり。(´▽`*)
ステージ中に「ファール・ラビット」と言うキャラがいます。
ボムを当てて攻撃するとアイテムをくれると言う変なキャラです。(笑)
…アイテムは何をくれるかはお楽しみです。
(実はこのキャラは似ているとか似ていないとか真相はいかに…?)
ステージの最後にはボス「犯人達」が待ち構えていますよー!(^▽^;)
オープニングステージをクリアするとステージセレクトが出来るように。
3つ中から好きな場所を攻略できます。(´▽`*)
あの有名な映画スタジオ…
サボテンを吹き飛ばすと先には…?
渋滞中…このおじさん達の表情がまた良い感じです。
街を駆け抜けたり…
空から来襲!?
豪華客船に乗ったり…
なぜかペンギンが!?
そして全てステージ攻略にて事件は解決と思いきや…
大ボスがいると一報が!都心の地下に広がるアジト…
大ボス「コレクター」登場!
やっとやっつけてこれで事件は本当に解決と思いきや…
更なる真の敵が!再び3つの秘宝が持ち去られてしまう…
この不思議な空間で待ち受けている者とはいったい…?
実は1ステージを攻略する事にこの画面が出てきます。
「リザルト」的なもので掛かった時間が表示される。ここで下の方に
コメントが流れるんだけど掛かった時間で内容が変わるかも?
…所長の話とか出てきたりと中々面白いです。(笑)
表彰状をもらい事件は解決。めでたしめでたし。
あの「アラジン」ともに良く出来てるアクションゲームですねー。
難易度はこっちの方が簡単かもだけど。
「ダッシュ」がちょっとクセがあるように感じるけどその辺を除けば
コミカルなデモシーンと楽しめる場所もあります。(´▽`*)
それでは最後にさりげないゲストの方もいらっしゃいました。
…これが噂の「楽屋裏」(笑)
クリアーまでプレイしました。お時間がある時にでもどうぞー。
ではこの辺で、またね!