大自然の偉大さに恐れおののきたい! | 感じるまま本能のまま自由に...

感じるまま本能のまま自由に...

頭と心にお花を咲かせましょ♪

こんにちは!
エモーショナルアーティストminakoです。



先日のお休みに箱根に行ってきました。



<箱根神社前にて 影が面白~い>




箱根と言ったら行きたいところは
大涌谷(渋い?)
そしてアーティストとしては
彫刻の森美術館♪




大涌谷に行くのは高校卒業後
友人8人でゾロゾロと修学旅行気分で
行ったきり十数年ぶり!




当時、
ロープウェイから見下ろす初めての大涌谷
パックリと大きく口を開いた谷底は
あまりにも恐ろしい様相で
地獄の釜がグツグツ煮たっているような
噴煙をあちこちからあげていました。




自然の作る偉大さに恐れおののき
なんて人間はちっぽけなんだと
思ったものです。




また、
自然の偉大さに恐れおののきたい!
あの感じを味わいたい!と
期待して向かったのですが、、、









人の手が入り観光地化が進んでおり
十数年前に感じた
自然そのもののの恐ろしさ
を感じることはできませんでした。残念チーン





ですが、
雄大さ広大さは
変わらず私を出迎えてくれました。
ロープウェイから眼下に広がる
深い森を越えると
突如現れる茶褐色と硫黄の谷底....
撒き上がる噴煙....



<人の手がたくさん入っているの分かります?
石垣があって道みたいになってて、、、
十数年前はこんなのなかったのです>





それでも
大自然と共生していることを
しみじみ感じつつ





異様なまでに
ロープウェイにテンションが上がる
自分がいることに気づく
乗ってる時じゃなくてですよ
鉄子のようにロープウェイの
写真を撮りまくりカメラ







どうやら宙に浮いてるのが面白い様子
インナーminakoが喜んでおります。
ロープウェイで今まで知らなかった
自分を発見、認識爆笑




そんなこんなお腹はすくもので
ランチは極楽ラーメンを♪
(別名地獄谷にある極楽屋で)
麺が黒いんですよ~。
なんだかとっても変わったお味(笑)






黒たまごにちなんでの黒なのか。
そして、たまごは黒たまごなのか?



もちろん、
正真正銘の黒たまごも
その場でパクつきました。
なんでしょうね、
白身も黄身も味が濃くて美味しい。
黒たまごの味は
十数年前と変わっていませんでした。
なんだかほっとして嬉しかったなぁおねがい



<旅館にてお酒と共に>









こちらは次の日の黒たまごさん
すっかり黒さが抜けて
硫黄のマーブル模様をパチリカメラ
自然の作るアートカラーパレットは素晴らしい!!



大自然と食と温泉を堪能した一日目でした。




マーブルたまご撮影会の後に
“彫刻の森美術館”に向かったわけですが
長くなったので次の機会に~♪





直近で体験したことが
如実に現れる私のアート
次の絵はどんな風になるかな



次回の
“4次元アートワークショップ”
   7/14(土) 13:00~ 青葉台しずくサロン です。




ぜひともご参加ください~🎨



詳細お申し込みは
7/1(日) 20:00から
こちらのブログで受付致します






今日もいい感じ流れ星
 
Art of emotion & sence minako
 
 
 
絵画 チラシ製作・イベントお申し込み・
出演依頼・その他のお問い合わせは
下記までお気軽にお待ちしています。
 
 
 
 
 
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ ━─━─━─
minakoの主催・出展・出演イベント情報
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─
 
7/14(土)4次元アートワークショップ⬅最終回じゃないです。
お申し込み開始は
   7/1(日)20時から


7/16(祝)ら・ら・ら・らんまんお絵描きスタジオ
(モニター様向けイベント)


(合唱出演)
SOLD OUT➡追加販売6/12~



 

 
ブログランキングに登録しています。
よろしくお願いします!!