【長崎現地研修@長崎市内&雲仙など】
2010年6月1日~3日

同期は既に添乗デビューを果たしていた中で自分のデビューの機会がなかなか無かった。

そんな中、代理店向けの現地研修に参加することとなった。しかも今年度のホストは長崎支店

初日は支店長と諫早駅で他県からの参加者をお出迎え。鹿児島の同期とGW以来の再会を果たす。

初日は堤防道路と仁田峠を見学して雲仙へ。日本酒ばかり飲んでたような。。

翌日は長崎市内へ。当時NHKの大河ドラマの舞台が長崎で主人公の坂本龍馬を地元のスター、福山雅治が演じていた。その龍馬のゆかりの場所を巡るウォーキングがメイン。夜は市内の宿泊施設。勿論二次会は繁華街へ。

最終日は佐世保方面に行ったはずだが、記憶にない(笑)

この研修は九州管内で持ち回りしている。計算上今年は長崎の番だ。

【新入社員研修@福島】
2010年3月31日~4月14日

記念すべき社会人の第一歩を踏み出した。初日は秋葉原の本社で入社式。大手町でJA外郭団体の入社式に参加。その後大型バスという名の護送車で福島へ移動。

翌日から朝6時半起床、朝食後は研修施設に移動し基本一日中座学。

研修前は夕食はバイキングだと聞いていたのに今年度の新入社員は人数が少ないからセットメニューにしたらしい。

宿泊施設は周りに何もなくて研修施設との間にあるコンビニに毎日寄って寝る前に毎日ドンチャン騒ぎを繰り返す日々

約2週間の研修で1日だけ休日があった。自分達のグループは那須方面で温泉に入り、焼き肉食べてイチゴ狩りとかやってた(笑)とあるグループはパチンコ行って風俗で遊んで門限を破り温厚な人事担当をマジ切れさせた。

研修中に一度記憶が飛んで仲間達に多大な迷惑をかけて翌日土下座して謝ったな。。

研修の終盤には添乗研修で会津若松に行った。ネギ掘ったり鶴ケ城に行った気がする。

最終日は打ち上げを行い皆で馬鹿騒ぎをして楽しかった。

各地へ移動する際は次々に仲間と別れを交わした。合言葉は「次は半年研修で!」

35名で10月の再会を約束したが、その想いは届かなかった。
またまたお久です

先週は恒例の小学生を連れてのUSJ添乗でしたジェットコースター

流石にそろそろ飽きてきた(笑)

さて明日から新年度
4年目の始まりです

九州には自分達以来、3年ぶりに新卒が配属されます。しかも5人(笑)

自分は担当地区が代わり、一応昇進という形になります

色々大変になりますが、頑張ります

さて、大変になるのは仕事の面だけではありません

実は報告が遅れましたが、10月に結婚します!!

色々準備をこれからしていきます

まずは報告まで

それでは皆さんも明日からまた頑張りませう


iPhoneからの投稿