今回は先月3日の観戦記事をご紹介します。この翌日を在宅勤務にできたこともあり、仕事終わりに国立競技場へ向かいました。私が信濃町駅から国立に到着した時には、試合開始前の演出で花火が上がっていて軽くビックリしました。私が座席に着いて程無くして試合は始まりました。

 

この日の相手はFC東京。昨年は味スタでの開幕戦で敗れていて、近年の浦和は割と苦しめられている印象があります。

 

スタメンはこちらで、ショルツがケガで離脱していたため、ガンバから加入した佐藤がセンターバックに入りました。

 

 

試合は前半にサンタナが、かなり前に出て来ていたゴールキーパーの位置を見逃さず、豪快なロングシュートを放つとゴールに入っていき、レッズが先制点を挙げます。

 

しかし、後半にFC東京に攻め込まれて2点を失い、1対2で負けてしまいました。FC東京に苦しめられている印象に加えて、3年前に天皇杯優勝を成し遂げた国立がレッズにとって苦手になりつつある印象もあります。

 

 

次回は4月6日の観戦記事をご紹介する予定です。