我が家のGW…
旦那さまのお休みがいつもはっきりしないのでガーン
特に出かけることはなくここ数年ダラダラです
まぁ、それだけではなく…
おとうと君のお受験そして、以前は野球をやっていたこともあったしニヤリ
仕方なかったな

でも…今年はちょっと頑張った
日帰りですが、温泉に行ってきました
兄ちゃんの銭湯に行ったことないな」と言う発言に触発されて…
筑波の方に
{4A57A832-D1D7-450F-AE2A-2CCF62BFC733}

今度はもう少し段取り良く、行けるといいな口笛

明日はおとうと君の卒業式。。。と、いうことは

本日、「あゆみ」を持ち帰ってきました


小学生最後の「あゆみ」

さ、成績のほうはいかがでしょうはてなマーク


早速、メールに添付させて、チェックします


単純に。。。

  上がったら +1

  下がったら -1


-1、0、-1、+1.。。。。


じゃーん!!

合計は-1  はーい、アウト 爆弾 爆弾 爆弾 


所見欄に先生からあたたかいメッセージ

「○○君のよいところは、

 自分の考えをしっかりともち、友達に優しい気持ちで接することのできるところ

 だと思います。

 中学校でも、友達から信頼される態度を失わず、自分の可能性をどんどん広げて

 いってください。」


先生の言葉が、おとうと君の心の片隅に残ってくれるといいな


本当は合格発表までに午後受験予定でした

でも、「疲れ」もMAXになってきているのでしょうか

「午後は受験しない」とおとうと君の発言

今日の結果がどちらにせよ・・・受け入れるとのこと


発表までの時間がとても長く感じました

その間私はしばらくお休みをいただいてしまった会社へ

机の上を整理(仕事)しに行ってきました


さてさて・・・

7時を過ぎ、昨日同様パソコンの前に集合です


昨日の倍増しです

ドキドキ感半端ありません


・・・ドキドキドキドキ


・・・ドキドキドキドキ


・・・ドキドキドキドキ


おとうと君クリック


なかなか見つかりません



私、フライングです

思わず「あっ」と発してしまいました



おとうと君「やった、あった」と。。。

その後、改めて受験票とチェック


「合格」です合格

リベンジできました


明日は直接学校へ行き、掲示板を見るそうです