平和とは | 無限大の刹那の中で

無限大の刹那の中で

愚か者の愚かな戯言。

当ブログにて記載される言葉は全て虚飾に塗れています。
その点を理解して頂けない方は素通りして、二度とご覧になられない事をお勧めします。

私はこのブログで、
「戦争放棄こそ平和に対する冒涜である」とか、
「日本は戦争出来る国になる必要がある」とか、
意図的に過激な表現をしてきたつもりなんだけど、
決して戦争がしたいわけでもないし、
戦争を推奨してるわけでもありません。

ただ戦争もまた我々人類の営みの一部であると。
そういう意味で私は戦争を肯定的に考えてはいます。

だから平和こそが絶対的な正義になるというような、
そのような考え方にはついていけませんし、
この世界から全ての戦争を排除して、
世界中を平和にする事が出来たとしても、
その未来は我々にとって明るい未来になるとは
到底思えないのです。

こんな事を言うとなんで?とお思いになる方、
おられるのかもしれませんが、考えてみてください。
世界中が平和になってしまったら、
誰が平和を望むのでしょうか。

恐らくは平和が当たり前なものになり、
誰も平和を望んだりしなくなってしまうでしょう。
そして誰も平和を望んだりしなくなった世界で、
世界は平和であり続ける事が出来るのでしょうか。

私はそうは思えないのです。
それどころではなく、その先に待っている我々の未来は、
限りなく殺伐とした世界になってしまうのではないかと、
そんな風に私は思うのです。

そして私は新たな疑問にぶち当たったのです。
平和に対する認識が本当にこのままでいいのだろうかと。
ひょっとしたら平和って全然違うものなんじゃないかって。

そんな私が今現在、考える平和というものは、
結果ではなくプロセスなんじゃないかという事です。
だから「戦争放棄は平和に対する冒涜である」になり、
「日本は戦争出来る国になる必要がある」になるのです。

現在の日本は憲法九条により戦争放棄しています。
しかし、それは我々が自ら奨んで、
放棄をしたわけではありません。大平洋戦争の結果、
連合国側から押し付けられたものなのです。

もちろん最初はそうであったとしても、
それを守り続けてきた事については、
我々日本人の努力も大きいとは思います。
しかし、いつまでもこのままでいいのでしょうか。

現在、日本では安保の問題で騒がしくなっています。
安保の改正に賛否渦巻く中、
私は安保そのものに疑問をかんじるのです。

はっきり言ってしまうと、
安保を改正しようとしなかろうと
自衛隊のような実質的な武力を持ち合わせている限り、
いずれ戦争に巻き込まれてしまう事は自明であると。

本気で戦争をしたくないと思うのであれば、
先ず、日本は一主権国家として
きちんと自立する必要があると私は思うのです。

日米安保がある限り、日本は軍事的な側面で
米国の植民地である事となんら変わりはありません。
そのせいで何時までも沖縄の基地問題も解決しません。

確かに自立すると言っても、
今すぐ出来るわけではありません。
しかし、そういう方向へ向かわない事には
何時まで経っても自立する事は出来ないのです。

戦争放棄を撤回し、自衛隊をちゃんとした軍隊にして、
戦争が出来る国家になって、
やっと自立した一主権国家として
一歩を踏み出す事が出来るんじゃないでしょうか。

その上で必要の無い戦争には
NOを突き付ければいいのです。

今の日本はその選択をせずに済ます為に、
戦争放棄を盾にしてるように思うのです。
だから平和に対する冒涜になるのです。

戦争が出来るようになれば、
戦争をするかしないかの選択を迫られる事になります。

そんな中で「戦争をしない」という選択肢を選ぶ過程や、
「戦争をしない」という選択肢を選ぶ為の努力というものが、
平和なんじゃないのかなって、それが、
今現在の平和に対する私の結論になるでしょうか。