【銭湯】京都市中京区 明治湯(廃業) | なるとの銭湯ブログ

なるとの銭湯ブログ

銭湯、健康ランド、温泉のキロク
浴室や内部の画像はお店のかたの許可を取ってから撮影しています

2019年追記

廃業されました。

跡地には、レストランやヘアサロンが入居する複合ビルが建ちました。

----------------------------

ひと気のなくなった夜の京都・麩屋町通。

町屋建築の続く静かな通りに、明治湯の灯だけが浮かんでいた。
なるとの銭湯ブログ

場所

京都市中京区麩屋町蛸薬師上ル坂井町473 

阪急河原町駅 烏丸駅 京都市営地下鉄四条駅の各駅から徒歩7分くらい

 

四条通、寺町や新京極といった京都有数の繁華街から至近距離。

 

しかしこの界隈でも河原町通より西は、

通りを一本でも入ると繁華街の喧騒が殆ど届かない静かさが広がる。

 

営業時間 15:00-23:00 定休 土曜


なるとの銭湯ブログ これ、便所マークでしょ?

でも女湯と書かれてるので親切(?)トイレと間違えないで済んだ(‐^▽^‐)

受付 番台形式 

のれんをくぐり、引き戸を開けるとすぐ番台、お金を払ってから靴を脱ぐ。

先客さん達に従い、靴はロッカーに入れずたたきに揃えた。


なるとの銭湯ブログ 番台にはお釣りの小銭がスタンバイ(^∇^)

ジュースはワタシが買った物。栓を番台で抜いてくれたので、ついでに乗っけてみた。

ローカルドリンク「フジサイダー」です。

京都の銭湯料金は\410

 

浴室

 

冷水のかけ湯槽、丸型の深湯、1穴ジェットが2席、緑色バスクリン入りの床バブル浴槽

カランは熱湯級。

魚(鯨のように見える)に乗っかった男の子の石製オブジェが浴槽真ん中に。


風呂椅子は無し。

常連さんは地べたにマット、ワタシは床におしり。
なるとの銭湯ブログ 桶は牛乳石鹸のメーカー品
 

脱衣所

行李に脱いだものや荷物を入れ行李ごとロッカーへ仕舞う京都式。
なるとの銭湯ブログ 京都銭湯名物、柳行李。

近所のパーマ屋や個人名入りの物も。

 

男女間境には招き猫。ドライヤー2台、おかま\30(高っ)

 


なるとの銭湯ブログ ロッカーと桶の色、コントラストが美し!

喫煙所 なし

 

なると的評価 

 

町屋建築の外観に負けず、内部も期待どおりでした。昭和初期の建物は殆ど手を加えていないそう。