こんばんわ(=^・^=)



だんだん暑くなってきましたね~(+o+)


うちは、2Fなので、暑さが2倍です(泣)昨日ぐらいから本格的に暑く・・・


さらには、水槽のクーラーがバンバン回ってるのでさらに暑い(;一_一)


クーラーをつけようか迷いながらも、まだつけてません・・・


人間と、ワンズは、暑さをがまんしてますが、お魚さん達は、快適そのもの


いつもこんな時期になるとうらやましい~って思っちゃう(*^_^*)






さて・・・


昨日はおうちに帰ってきて、おもむろにゴソゴソと・・・


ジョーマンションの配線を整理しますた!


ライトソケット?を変えて・・・



初心者シェアラの海水日記



このソケットだと、コンセントが1つにまとまり、とてもスッキリ!!!



見た目もキレイになり、とても気に入ってます!(^^)!



全体像はこんな感じでっす!



初心者シェアラの海水日記


なかなか、スッキリしましたね~!(^^)!


コンセントも減るし、なかなかだと思います・・・にゃははっ(=^・・^=)




話はかわって・・・



この前、うちに来たバイキンちゃんこと・・・ストライプバーフィッシュですが、


今のところ、順調にいってます!



初心者シェアラの海水日記



・・・といっても、まだ水槽に入れてません(+o+)


もうそろそろ、入れてもいいかなと思ってます


フグって、かわいいし面白いから是が非でも入れたいんですが、


白点になるんですよね~そこがネックというか・・・


今回も、初めてバーフィッシュを飼うということで、飼育の仕方を調べまくり・・・


とても参考になるブログを発見したので、


バーフィッシュの導入の仕方を記録しておきたいと思います(=^・^=)





1  購入してきたバーフィッシュをすぐには水槽にいれず、


    初日は、ショップの飼育水をそのまま使い、バケツかプラケースで、


    エアレーションをかけて様子を見ます

   (これは、白点を本水槽に持ち込まない意味もあるみたい)


2  2日目から、毎日水かえをします

   最初の1週間はなるべく温度と比重は合わせます

    この時に餌付けをします(粒餌食べてくれると、バッチリ!)


3  次の2週目は、毎日の水かえの時にあえて、比重をバラバラに

   飼育水を作ります(1.023~1.016~1.027~1.014)

   (シェアラは、温度もバラバラでした・・・(汗) )

   ここで、駄目になっちゃう子は、弱ってる個体だったと私は思うように

   してます(フグは特に!)

   ここで乗り越えれない子は、本水槽でもすぐ駄目になるとおもう・・・(泣)


4  そして、2週間たって、白点が出なけれは、私の場合は、アクアセイフ

   でさらにトリートメントを1週間して本水槽に入れます


5  白点が出た場合は、すぐヒコサンで薬浴しますが、だいたい完治するのに

   2週間はかかります

   ヒレが透明になるまで、しっかりやらないと、マズイです

   (完治してないのに水槽に戻すと、白点が爆蝕してついてしまうので)

   ヒレが透明になったら、薬を抜いて、さらに1週間様子を見ます

   そこで、白点がでなかったら、さらにアクアセイフでトリートメントして

   本水槽に入れます(泣)




初心者シェアラの海水日記





とって~も長い道のりで、正直とってもめんどくさいですが、フグの中でも特に


ハリセンボン系は、白点になりやすいので、本水槽にいる子たちに白点を少し


でも持ち込まないために必要なことだと、今回痛感しました(゜゜)~


このハリセンボンちゃんもやっぱり白点になって、治療をして、土曜日から


やっと本水槽に戻りましたが、白点が再発するのに2~3日でなるらしいので


ドキドキしながら、今見てます(゜゜)~


こんなに苦労をしても、やっぱりこの顔には癒されます


なので、フグは、マスターしたいんですよね・・・どうしても・・・



ジョーの場合は、早く本水槽に入れて巣作りをさせてあげて、早く餌を食べさせてあげれる環境を作ってあげることが大事だと思いますが、


フグの場合は、まるっきり逆なので、海水魚って面白いでっす!

特にバーフィッシュは、餌を食べるのがとっても下手なので、このトリートメントの期間にたくさん餌をあげて、太らすことが大事だなとつくづく思いました!




これからも、いろいろ積極的に試してフグの楽園作りを目指して頑張りたいと思います!


目指すは、バーフィッシュをたくさん飼いたいなと!


がんばりマッスル!(^^)!




それではこの辺で・・・



バイナラ~