やばいくらい太ったんで、
またダイエットがんばります!

前は7㎏痩せたんだけど、
戻っちゃいそう(^◇^;)

やばいやばい。


今やってるダイエットは、
ご飯前にヨーグルト!



ヨーグルトを食べることで、
胃に地盤をはってくれて、
脂肪の吸収を抑えることが!

大さじ2くらいでOK!

できれば食事の30分前くらいに
ヨーグルトを食べると◎

私は絶対無糖!

ご飯も美味しく食べたいから
絶対に↑のことは守ります!




↑ドライフルーツ!

食物繊維は豊富だけど、
脂質はゼロ!

普通に間食にしてるけど、生理が終わった後の間食にするといいかもー♪

生理終わった後は痩せ期で、脂質のとる量を減らすと全然違います♪

だから、今の間食はこの2つかなー







ダイエット中は食物繊維をいっぱいとりたい!

食事でも、ごぼう・枝豆など食物繊維の豊富な食材を使うことにしてます!




↑なんとなく野菜ジュース。

前にダイエットしてた時は、親が作ってくれた物を食べていたから、野菜をいっぱい取れてたんだけど、

今は全部自分で作っていて、絶対に野菜の量が少ないので野菜ジュース飲んでます。

本当は無塩にしようと思ってたんだけど、間違えたというか、忘れてた(笑)

食塩のとる量が多いと浮腫むから気をつけないとー

でも、これからは夏で汗で出ちゃうから、それなりに食塩もとらないと×

てか、野菜いっぱいとれる料理を考えよーと!


明日は夏野菜たっぷりのドライカレーにする予定です!



またまたお弁当特集です!




↑この日は結構彩り良かった!
リラックマかまぼこも入ってるし♪

にんじんとアスパラの肉巻き、
味付けは焼き肉のタレのみです!

玉子焼きにはカニかまとネギが入っていて、味付けは塩、胡椒、味の素…
いつもはめんつゆも入れます。

でも、めんつゆは甘味料が結構入っているため、焦げやすいです。

ちんげん菜とキノコの炒めものは、鶏ガラスープの素と塩、胡椒で軽く炒めました(^o^)





↑久々に揚げ物をした日(笑)

鶏肉をフライにしました。

玉子焼き?なのかな?
ぺったんこなんです。ミックスベジタブルを混ぜて焼きました!
ミックスベジタブルと卵とかめっちゃ彩りいいです(´ー`)

サラダはごぼうと人参のサラダです!

ウインナーは少し焼いたあとに胡椒を振りかけて、醤油を垂らして軽く焼きました!

醤油を垂らしたあと焼きすぎるとすぐ焦げちゃうから気をつけないと(ノД`)

でも、とってもうまうまです!
高校生の時に友達に教えてもらいましたー

トマトはトマトです(笑)

でもトマトはヘタに菌が溜まりやすいので、ヘタをとってから水で洗って良く拭いて入れるといいです(^O^)

これから夏!
食中毒が気になる季節なので、ちょっと工夫して、食中毒を避けましょう♪

たまには、栄養士っぽいこと言ってみました(笑)

ちなみに私、栄養士の卵です(笑)




またまたお弁当特集




↑ちょっと写真の撮り方がよろしくない(笑)

たけのこが余ってたから、お肉で巻いてみたんだけど、たけのこに味付けしなかったから薄味だったー

あと、なすをチーズと一緒にケチャップで炒めたんだけど美味しかった^^

チーズで固まっちゃうかなって心配だったんだけど、全然大丈夫だった!




↑斬新。

潰したかぼちゃをベーコンで巻いたのと、ピーマンと豚バラで薔薇にみせたもの。

ゆで卵の白身を器にしました!
中身は黄身とミックスベジタブルをマヨネーズで和えたもの♪

あとは、にんじんを辛子明太子で炒めたもの!ごま油で炒めると美味しいよー(^▽^)
辛子明太子が結構味あるから、他の味付けなし!

朝には楽だねー♪♪




↑この日のお弁当本当に最悪!
こなんだったら作らなければ良かったって思うくらい!





↑前日ひどかったんで、この日は頑張りました!

唐揚げときゅうり!笑
きゅうりはゆかりと和えましたー

あとは大豆なんだけど、にんじんのすりおろしと一緒にサラダにしました♪
体にいいし、結構美味しいよー(^o^)


まだまだあるんだけど、このへんで!



(*゚▽゚)ノbyebye