ふと思ったこと | GUNDAM日記

ふと思ったこと

ガンダムを見て思ったこと・・・

シンがフリーダムを倒した時のこと。

もしあの時キラがとっさにNジャマーキャンセラーのスイッチを切っていなければ・・・・・・

シンは核爆発に巻き込まれインパルスごと消滅していたかもしれない。

つまり、キラがスーパーコーディネーターじゃなければシンの命は無くなっていたのかも。

あと、SEEDで最初にストライク他5機のガンダムが強奪された時のこと。

もしあの時にストライクが開発されずにストライカーパックが開発されていなければ、C.E.の世界はそうとう変わっていたに違いない・・・・だろう。

だって、まずフリーダムも開発されず、連合側の量産機ストライクダガー系も開発されず、ガンダムアストレイアウトフレームなども無くなり、さらにはザクウォーリア・ファントムのウィザードやインパルスのシルエットなどなどいろいろなものが無くなっていたのだと思います。

それ以前にフリーダムが無ければスピリットブレイクでAAが消滅し、三隻同盟が存在しなくなり、ザフトVS連合の戦いで、ナチュラル用のMSを持っていない連合は敗北するという結果になっていたのかもしれません。

そうなると世の中はどうなるんだぁ?

ナチュラルがいない世界になったとか。

まぁここらへんにしとか無いと永遠に続くので終わりにします。

こんなくだらない話を見てくれてありがとうございました。