たぶんこの人が故チャーリーブラウワー
あのスライダー!を作った人ね!
知っているかな?
あの「スライダーワーム」
名作ね!
私と同年代のバスアングラーは確実に知っている。
私の中ではストレートワームの神様みたいな存在。
このワームのおかげで日本のライトリグが生まれたのではと思えるほどでした。
当時私は高校生、自転車で愛知県の入鹿池に行ってこのワームで沢山釣った。
リグはスプリットショット。
当時としては画期的なライトリグでした。
その後ジグヘッドでもよく使いましたが、
これ以前は一番軽いラウンドジグヘッド1/4ozでした。
このワームの出現によって軽量なジグヘッドが誕生したと言えるのでは?
今ではラウンドと言えば軽量が当たり前ですけどね。
このころは、金山釣具店(現在はない)や上飯田釣具(現在は移転)、フィッシングイトウへ
よく買いに行ってました。
そうそうこの人、
このチャーリーブラウワーは、
「ウォーターメロン」と言うカラーを開発した人でもあるんですよ。
スライダーワームもとんでもなくカラー数が多いワームです。
恐らく何百もあるのでは?
スライダーワームのような伝説的ワームにアノストレートもしたいですね。

