ブラジルついてもなかなかインターネットの環境にたどりつけない・・


先週末はメストレと一緒にサントアマーロのイベントに行ってきた。メストレ ゼ ダーリオっていう人のキロンボというグループのイベントでした。


サントアマーロはマクレレの発祥の土地、そしてサンバジホーダの土地、ビゾーロ マガンガーが生まれた町 カエタノベローゾ マリアベッターニアとブラジルでも有名なアーチストを輩出してる土地です。



まず1日目はメストレ ジャンの講義アフリカに関する講義でした。その講義はカポエリスタだけではなく、サントアマーロの学生が沢山参加していました。サントアマーロの土地は、サルバドールより黒人率が高い。その中で黒人達の根っこの部分基盤となる部分を伝えるための重要な講義でした。 彼の話し方は、大学の先生だけあってすごく人をひきつけます。体全部を使って。終始笑いの絶えない感じでした。



2日目メストレネネウによるヘジョナウのWS 久しぶりの再開に心がはずみます!!やはりネネウはビンバの息子なだけあって多くの人がヘジョナウをやるにあたりっ重要な人物で、ここサントアマーロでも多くの関心が集まりました。レッスンでは彼自身は動きませんが、ヘョジョナウのシンプルかつ技術のあるケーダが多くありました。その後の質問タイムでもいろいろな質問が飛び交っていました。



その後、メストレ クラウジオ のアンゴーラのws クウジオはフェイラジサンターナというところに住む有名なカポエリススタで、いつかその町にいって会おうと思ってたら、ここで会えるなんてラッキーでした。 彼の動きひとつひとつがアーティスティクで指先まで表現されています。美しいです。 ままそんな感じで日記かいてたら消えたのでやるきなくしました・・。 またできたら書きまーす。



アテ マイス タルジ   チャオ!!