「だれも知らない小さな国」文庫版 復刊 | 少女漫画や歌舞伎、好きなものアレコレ備忘録

少女漫画や歌舞伎、好きなものアレコレ備忘録

●基本、趣味のアレコレの個人的備忘録です。●時々毒吐きあるので、テーマ別に閲覧なさってくださいね~。●感想なども、素直に感動した!ってのと、あれは好きなんだけどコッチはどうの…と辛口になってる事が多々あります。

【佐藤さとる 「だれも知らない小さな国」 文庫版、復刊!!

.

事あるごとに新刊情報や買い物メモにて取り上げている、私の敬愛する児童文学作家である、佐藤さとる氏の代表作の文庫版がタイトル通り復刊ですくまハート②ハート②ハート②

まだ現物確認をしていないのですが、大昔の文庫版をお持ちの方もこれは 『買い』 だとの情報を、mixiの「佐藤さとるコミュニティ」にて知りました。

.

主な違い

[]表紙イラスト:佐藤作品でお馴染みの村上画伯の描き下ろし(=新作)音符

[]著者:佐藤氏のあとがき「その4」まで収録音符

[]解説:梨木香歩による新しい解説音符

[]挿絵:過去に単行本から文庫化された際に削られた挿絵が大幅に復活収録音符 …等。

.

.

本 コロボックル物語1 だれも知らない小さな国 (講談社文庫)/佐藤 さとる

¥580 Amazon.co.jp


.

コロボックル物語1 だれも知らない小さな国

作:佐藤 さとる

絵:村上 勉

文庫: 296ページ

出版社: 講談社

ISBN-10: 4062767988

ISBN-13: 978-4062767989

発売日: 2010/11/12

> 読み継がれて50年、日本の大切な小人物語小学校三年生の夏休み。山で出会ったコロボックル(小人)に魅せられた僕は、彼らと再会することを夢見て大人になった。村上勉書下ろしのコロボックルも必見!

> びっくりするほど綺麗なつばきが咲き、美しい泉が湧き出る「ぼくの小山」。ここは、コロボックルと呼ばれる小人の伝説がある山だった。ある日小川を流れる靴の中で、小指ほどしかない小さな人たちがぼくに向かって手を振った。うわあ、この山を守らなきゃ!日本初・本格的ファンタジーの傑作。

.

.

本 手元にある旧版の講談社文庫版を引っ張りだしてみると…(かなり傷んでいて、お恥ずかしい限りですが)

少女漫画や歌舞伎、好きなものアレコレ備忘録-コロボックル1 文庫版の旧

.

公の美しい画像で見たいなぁ…と検索したら、なんとAmazonには画像がなかった。

随分何年も前に[絶版]になると、つまりはそう言う事になるのですね泣

.

本 だれも知らない小さな国―コロボックル物語 1 (講談社文庫)/佐藤 さとる

¥387 Amazon.co.jp

.

(1973年)昭和48年7月15日第*1刷発行

(1979年)昭和54年9月14日第20刷発行

240円

解説の次のページに佐藤氏の略歴ページ、そして奥付となっており、その奥付までのページ数:229pです。

解説:神宮輝夫氏(当時:青山学院大教授)による長文で9ページあり。

神宮氏の解説は詳しく特色があるので、新しく収録された梨木香歩さんの解説と読み比べてみると面白いかも知れません(シリーズ1冊目だけでなく、全体を通した佐藤文学の在り方にも言及している気がします)。

著者:佐藤氏による「あとがき その2」まで収録。

.

.

.

鉛筆2010/11/18(木)10時台up。