ガダルカナル戦書籍一覧


*********************************************************************

野営地の海岸

無数にあいた穴は椰子蟹の住処とのこと

本日も曇天で今にも雨が落ちてきそうな朝でありました。


猫の「アンジェラ」癒されている状況ではありません。
念願のタナンボコ、二年前に果たせなかった「桜井壕」の捜索をすべく準備を整えます。


捜索ポイントは・・・
玉砕した横浜航空隊の数少ない生存者である宮川氏・桜井氏が50日間閉じ込められた壕であります。
↓桜井甚作氏の著書「地獄からの生還」に残された壕位置


当時の航空写真と重ねると・・・黄丸付近


グーグルアースに重ねると・・・黄丸付近という事になります。


酒保・割烹所付近には建築物の基礎と思われるコンクリートが・・・


其処此処に点在しています。


そして70年の時を重ねたとは思えない日本軍のドラム缶


怪しげな壕入り口・・・崩れてわずかに口を開けております。


島に詳しい長老と持参した資料で位置確認

K隊員の手には折畳スコップ

長老の蛮刀とスコップで入り口を広げ・・・

ちなみに自分は閉所恐怖症の気があるのですが・・・

以下、動画キャプチャー


入ってみる事に・・・


入り口を広げたとは言え中々狭く・・・


正直かなり怖かったことを白状します。



つづく

私事ながら本年二月の豪雪により傾いた簡易車庫の撤去と新たに作り直す作業を本日から開始するため暫く記事の更新が滞りますことをご報告申し上げます。

**********************************************************************

歩兵第十六連隊 連隊本部 最後の人事係 准尉  長谷川榮作さまのホームページ
ガダルカナル戦関連書籍 Guadalcanal
冥府の戦友(とも)と語る
お立ち寄り戴けましたら幸いです。



新発田歩兵第十六連隊の兄弟部隊である高田歩兵第三十連隊の従軍記録等を公開されているウェブサイト

ガダルカナル戦関連書籍 Guadalcanal
石坂准尉の八年戦争さま
と相互リンクさせて戴きました。



平成24年9月8日 日本青年遺骨収集団さま主催による ガダルカナル島「丸山道」自主派遣隊 の皆様がガ島御遺骨収集をされ7柱の御遺骨をお迎えされたそうです。
ガダルカナル戦関連書籍 Guadalcanal





○原発関連情報○

独逸天気予報より →  放射能予報

文科省発表 → 全国放射能濃度一覧

武田邦彦教授の → ブログ




にほんブログ村 歴史ブログ 戦史(古今東西)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 歴史ブログ 近代 明治・大正・戦前へ
にほんブログ村