多肉植物とブリキとアイアンと garden shop coniwa さいたま市北区

多肉植物とブリキとアイアンと garden shop coniwa さいたま市北区

多肉苗、寄せ植え、雑貨などを販売、レッスンも随時承っております。
実店舗と通販サイトを運営しております。

こんにちは、garden shop coniwaシシィ(西村 聡子)です。
多肉植物、サボテン、雑貨の販売をしています。
多肉寄せ植えレッスンのお申し込み・お問い合せはメール、お電話などでお気軽に。
主張レッスンも承ります。

garden shop coniwa
(2022.3に店舗移転しました)
さいたま市北区日進町2-1115-3水村ビル101
川越線 日進駅南口から徒歩1分、駐車場なし
営業 10:00~17:00 日祝定休 臨時休業あり
電話 048-677-8509
メール hanaya705@gmail.com

楽天ショップhttps://www.rakuten.co.jp/coniwa/
 

garden shop coniwa西村です。

 

7月に開店されたばかりのSalon La merさんへ、ちょこっとお邪魔してまいりました。

オーナー様のご人徳で、お祝いに届いた観葉植物や胡蝶蘭が所狭しと10鉢以上!

 

毎朝お手入れに1時間くらいかかっちゃうキョロキョロというお話をお聞きしていたので、様子を見てみたいなと思っていました。

 

 

サロンの前の大鉢はラメールさんからのご依頼で、わたしが納品させていただいたもの。

もともとあった植物も活かしながら寄せ植えしました。

どれも元気で嬉しくなります。

 

遮光シートが貼られたガラスに、きれいな青空が映ってました。
雲の感じが、ラメールさんのアイコン画像みたいでしたよ爆  笑

 

 

 

8/21の様子

 

 

7/1納品時

 

7/1納品時

 

 

ジニアもペンタスも花数が増えてますね~

いつ見ても水切れすることなく管理されてます。

以前、「朝夕の2回、お水やりしてる」とおっしゃってましたが、鉢底から水が出てくるまでたっぷりとあげていれば、大鉢は朝か夕方だけでもいいかも。

真ん中に見えてるコリウスは鉢が小さいので、水切れご注意ですね~

 

でも結論から言って、どの観葉も蘭もほぼほぼ元気でした拍手100点

(なので、あまり写真撮ってなかった…)

 

週に1回などと決めずに、葉っぱの様子を見て水やりのタイミングが分かるようになれば、もっとラクできます。

 

 

ダイヤオレンジ調子が悪そうなとき、まず見直していただきたいのは置き場所です。

暑すぎないか、暗すぎないか、日差しが強すぎないか。

冬なら寒すぎないか。

風が通っているか。締め切りの部屋は厳しいです。

室温は10~30度くらいが目安。ほとんどの観葉が育ちます。

 

ダイヤオレンジ水切れのサインは、まず新芽がたらんと下を向いてきたとき

鉢土の表面が湿っているときは水やりしなくていいのですが、気を付けたいのは、チョロ水!危険!

表面しか濡れていなくて、いつも中~底の方まで水が到達していないとき、根っこは水が吸えないし、表面のジメジメで病気や虫がつきやすくなるし、良いことありません。

何回かに1回でも、鉢底から水が出るまでしっかりお水をあげましょう。

鉢皿の水を捨てるのも大変なので、できるだけ少なめにしたいのも分かります、分かります(笑)

 

ダイヤオレンジ窓のないコーナーに置く観葉は長くても1週間ほどでローテーションを。

 

ダイヤオレンジ茎や葉が根本からやや半透明の黄色や茶色になったりして、ふにゃふにゃしてたら根腐れの恐れあり。

 急いで土を乾かして、風通しの良い場所に移動させましょう。

 水のやり過ぎや、乾きにくい環境が原因です。

 状態が改善されないときは、鉢から抜いて、腐った根を整理して新しい土で植え替えます。

 

ダイヤオレンジ水をやっても下葉が枯れて落ちていくときは、根詰まりです。

 古い根を切って、新しい土で植え替えましょう。

 ※coniwaでも植え替え承ります。

 

 

 

image

 

こちらはconiwaに入院となったオーガスタ。

可愛がってもらっていたのでとっても元気ですが、キノコとコバエが発生していたとのことガーン

大変ご迷惑をおかけしました!

土に有機物が入っているので、珍しいことではないですが不快ですよね。

 

急にコバエが出てきたときは、2~3日風通しの良い日陰に置いておくといなくなります。

(ずっと外に出してると、新たな虫が付くこともあるのでご注意を)

乾燥気味にしてキノコを生やさないようにもしたいですね。

虫が少なくなってきたところで、土の表面への植物用の薬剤スプレーも念のため数回しておきます。

どうしても解決しないときは、土を全部落として、新しい土で植え直します!

 

私はコバエで植え替えまではしたことありません。

コガネムシの幼虫がついたときは、根っこを全部食われるので植え替えますが。。。

 

室内の害虫用の殺虫剤はキツイのであまりおすすめしません。

特にガスのスプレーは冷害をおこしますので植物に直接吹きかけないようご注意ください。

 

 

 

大きなコウモリラン(ビカクシダ)もありました。

水苔で板付けされているので、ときどき水苔部分をバケツに沈めるなどしてあげたいですね。

水苔を覆うように広がっている貯水葉の上のところからたっぷり水をかけてあげるのもおすすめ。

左上の小さな葉が垂れてるので、そろそろ水やりのタイミングです。

いずれにしても屋外かお風呂場などで景気よく水をあげましょう。

他の観葉よりはお水好きな子だと思ってお世話して下さい。

 

 
以前、coniwaでお買い上げいただいた多肉たちも、しっかり外ベンチの陰に置いて下さってます。
良い場所に置いて、無理なくかしこく夏越し、ありがごとうございます!
 
 

店頭や店内で綺麗に植物が管理されているお店って、入ってみたくなりますよね…ピンクハート

植物の声が聞けるひとは、お客様の声も聞けるひとだと思っています。