おはようございます。

ひよっこ社長の乾です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の出来事。

 

 

 

 

 

 

 

 

GRUSは ネイルグランプリの覆面調査を取り入れています。

 

 

 

 

 

顧客満足度向上やネイリストの地位向上や教育の一環の手段として活用しています。

 

 

 

 

 

その結果、GRUSは今期関西エリアでお客様満足度、第1位をいただき、

全国から選ばれた上位サロンさまと共に

昨日、ファイナルへ出場するサロンさまを決定するセミファイナルに臨みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一般社団法人ネイルグランプリ。

私はこの団体の中で、今、関西支部長という役割をいただき

いち実行委員としてこちらの活動を運営する立場です。

 

 

{6252783B-E2C5-451A-8749-6FC5EF56B9B5}

 

 

 



 

そもそもナゼこの活動に参加しようかと思ったのか。

 

 

 

 

 

 

それは、この団体の理念にある

共に目指し 共に磨き 共に叶える

 

 

 

 

 

 

この理念に心打たれたからです。

この共にに。

 

 

 

 

 

 

 

そして、ネイリストがネイリストの未来を創る

という大会スローガンには この業界に関わる全ての方の道標だと感じたからです。

 

 

 

 

 

業界なんて大きな言葉を口に出していますが、

今の私にできることなど、たかがしれています。

ちょっとシビアに言いますけど、それはそ〜ですよ。

そんな動かすような力なんて無いです。

 

 

 

{D366369F-5C67-4717-8FF0-4DF59D50DC9D}



 

 

 

 

私がまずすべきことは 自サロンの確固たる経営だと思っています。

 

お客様のことを第一に考え

 

スタッフのことを第一に考え、

 

どちらも第一。それだけです。

 

 

 

 

 

 

 

起業したからには 

永続企業にし続けることが 私がすべきことだと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

時流をいち早く読み取り先見の明を持ち 

息をし続ける企業 でい続けることが

 

結果、自分達の未来は自分達で創るに繋がるのではないかと思っています。

 


 

{9F3F4E72-AEC2-4E15-9FD7-E0E33E1E3234}


 

 

 

 

息をし続けるとは、

 

 

 

 

 

 

 

お客さまが ずっとお通い続けてくださるサロンです。

 

スタッフが ずっと働きたいと思ってくれる会社です。

 

未来のネイリスト、アイリストが増えるように存続し続ける企業です。

 

 

 

 

 

私達がを注力をぐことは 自サロンじゃないでしょうか。




一番大事な事は。

 

 

 

 

 

{D6833522-7CEE-45C8-8125-E6E74E1F6FCC}

 

 

 

GRUSも 課題も問題点もまだまだ山積みです。

恐ろしいくらいどんどん増えていきます。

なぜ増える一方なのか、終わらないのか、

 

 

 

 

 

それは、

お客様にもっと喜んでいただきたい!

 

GRUSで癒されていただきたい!

 

綺麗になっていただきたい!

 

 

 

スタッフにもっと幸せになってもらいたい!

 

このお仕事を誇りに思ってもらいたい!

 

楽しい時間を一秒でも多く過ごしてもらいたい!

 

 

 

言い出したらキリがありませんけど、

この想いが私もスタッフにもあるからです。

 

 

 

とってもシンプルな

とってもベージックな、想いが。

 

 

 

 

 

想いが お客様の事を考えます。

 

想いが スタッフの事を考えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

想いは 自然に行動に繋がります。

 


 

{2EB8AE5C-9CD9-47CF-A3A5-F5DE4A46902E}


 

 

 

その行動が一人から二人へと増えていくから

サロンが 息をし続けるのでは、

そんなサロンが増えていくことで 業界は知らない間に発展するのでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここに共にがあるのでは、と私は考えます。

 

 

 

 

 

 

 

本気で取り組む。

あなたの想いに。

私の想いに。

何をすべきか見えるはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

それを継続し続ける。

 

 

 

 

 

{4405BE51-4D9B-4154-860F-86DAC0C29B24}

 

 

 

 

GRUSも私もスタッフたちも

いつも この繰り返しです。

共に。

 

 



 

まずは 息をし続ける自分であるように

毎日をただシンプルに頑張ること。





それを未来に繋げてく。





{BBF9BBB4-2513-46F3-BF78-988CE067CEAE}


自分に言い聞かせる乾でございます♡





感謝。

感謝。

ただ、感謝♡