
こんにちは、マーシーです。
いいねーこれ。
今回はiOSのカメラで撮影して紙ベースのモックアップを
シミュレートできるアプリ「POP」を紹介。

紙とアプリの使い方が絶妙!!
これは楽しい。
そして超便利です。
このアプリを紹介したくなる理由を紹介!!
①紙と鉛筆でけで簡単に使える。
②書いたスケッチを写真にとる際、読みやすさが明確であることを確認するために明暗やコントラストを自動調節してくれる。
③一番うれしいのがこの機能
リンク機能をつけれるから画面遷移をその場で確認できる。
デザインチェックだけでなくアプリケーション全体をシュミレートできちゃいます。
④その場で第三者の意見が聞ける
自分のiPhone、iPadまたはWebブラウザ上で、プロトタイプにコメントすることができるからすぐに修正点を反映できちゃう!!
実際の画面がこれ。手書きの遷移画面をパシャり。

リンクを設定して出来上がり!

もう一回言いますけど紙と鉛筆と少しの絵心さえあれば誰でも簡単に自分オリジナルの
アプリをシュミレート出来ちゃいます!!
デザイナー以外の方にもきっと役立つアプリです!!
この機会に是非お試しください。
■会社概要詳細はコーポレートサイトへどうぞ♪
☆コチラ☆
http://www.grenge.co.jp/