DIY*まーくんの手仕事日記*ランドセルラック編 | 旧なつめの手仕事日記」Powered by Ameba

旧なつめの手仕事日記」Powered by Ameba

昔へ進化する住宅にすんでます。あみもの・ふるいもの・100円雑貨リメイク・DIY・簡単収納でおうちを楽しく育てる暮らしを提案。
※このブログはお引っ越しました。
お引っ越し先はこちら⏩http://natsumekan.blog.jp

おはようございます、なつめです^^

昨日は、龍ヶ崎のsoNICEさんへお邪魔して
楽しすぎるトークしてきました☆
居心地良すぎて
うっかり長居しました・・・(笑)

かわいい作品もGETしてきたので
後ほどレポします☆



DIYネタ続きます。
あちこち作ってもらってるので
お休みの日は大忙しのだんなさまですが

机の次は
ランドセルラック!

小学生になり、ランドセルや学用品など
入れる棚を作ってもらいたいと
思って



汚くてすみません(笑)

なにを収納したいか考えて
ネットで、ランドセルラックと検索するといろんな商品が出てくるので
そっかそんなものも収納するかも、とか
いろいろ調べて
これができました(笑)

一番下は、大きな収納箱を入れようと思って
いま使ってるIKEAのボックスのサイズを測って

ランドセルのサイズを測り
将来収納するであろう
お道具箱やピアニカのケースとかのサイズを調べて

幅850高さ1100のラックの仕様書を書きました。
途中書き直したりしてるので
つじつまがあってないところありますが(笑)

SPFを組み合わせて作ることにしたので
ホームセンターで切ってもらうのが一番きれいに仕上がるし
時短だね、と
木取り図を更に追加

木取り図描くために
SPF材の厚みも仕様書に書きくわえたのが上の図



まず本体のSPFの分を書いて切ってもらいました
そのあと
組みあがった本体の背板と中板のベニア分を現場合わせて測って

同じサイズならば一度に切ってくれることが多いので
カット代はそんなにかかりません
今回も、SPFは5~7カットくらいだったかな・・・



SPFを4枚組んでるところ
ながーいクランプが便利です
これでおさえて
ビスを小口に斜め打ちします



こんな感じです

これで側板、底板、中段、天板を作って
組み上げます。

角材を使ってつなげるより
きれいに仕上がります。



一か所ずつとめるのですが
抑えるお手伝いの人がいるといいです~
2台目作ってる時はゆずがその助手をやってました(笑)



あらかた本体が組みあがったところ

棚板だけの部分は、トリマーで溝を掘り
ベニアを挿しこむ仕様です



塗装前の本体がこれ
本体と中板のベニアを塗ってから、塗った背板をとめます。



塗る作業はわたしと



ゆずさんで。
ずいぶん戦力として働けるようになりました!
ダイソーのかっぱきてます(笑)

つなぎ買ってあげようかなと調べたら
キッズサイズのつなぎってかわいいねーー!




ヒッコリーめっちゃかわいい!
デニム地とかもあったよ


これが一番お安かったかな?

おそろいのつなぎ着て
やるのも楽しそうだな~(妄想)
次回のセールで買おうかな♪




引き出しをつける前の完成品。
引き出しには体操着や給食セット、はんかちなどを収納して
ここで学校の用意が全部できるように考えてます。

お道具箱と算数セットがぴったり入ります。
あとお習字セットや
ピアニカや粘土板などなど
以外に学用品って場所をとるので
これできれいに収納できたらいいなあ。

いずれ2階の子供部屋に持っていった時には
色を塗り替えても楽しいかな。

だんなさまお疲れさまでした^^

次の発注品はなににしようかな~(笑)
いろいろやりたいことはあるんだけど ̄ー ̄)ニヤリ



トラコミュ 収納・片付け

トラコミュ 日曜大工・DIY・手作り

トラコミュ 子供のための家具・雑貨



FBページ・インスタグラム
フォローやコメント、いいね!ありがとうございます^^

お気軽にいいね!コメントくださいね^^

FB* https://www.facebook.com/greentreasure7
インスタ*http://instagram.com/natsume777

アメブロの方も
たくさんいいね!していただいていて・・・
コメント欄を閉じているので
いいね!励みになります^^

そして
ブログ村のランキングボタンも
いつもありがとうございます^^
よかったら今日もポチっと押して行ってくださると
かなりうれしいです―――^^