昨日は1日、ひとりだったので時間をきにせず過ごしました
先日の結婚記念日に母から届いた花束のユーカリをのこしたくて

リースにしてみました  その時の記事は→ 


花束ってその瞬間は綺麗だけれど時期を過ぎてしまって

せっかく和ませてもらった花を捨ててしまうのは何だか淋しくて

結婚式の2次会の時にもらった花などもできるだけドライフラワーにしています


ドライフラワーにする方法ってきちんとした仕方ってしらないんだけど

何かあるのかな・・?











生地が余っていたので久しぶりにちくちく



コトリ。。。のつもりだったのですが汗








何だかイメージしていた小鳥とちがう・・・(゚ー゚;


                 子どものヘビみたいじゃないの 苦笑





ベビーグッズなどに中に鈴をいれたりしたら

にぎにぎ になって可愛らしいんだろうな~なんて想像していたんだけど

こんなの持たせたら大泣きしてしまいそう・・・(x_x;) 苦笑




手芸雑誌などの細かい説明をよむのはどうも苦手で

いつも大雑把な思いつきで始めてしまいます

やっぱり教室や本でちゃんと習ったほうがよいのでしょうね。。

手先の器用な人がうらやましい~




気持ちと腕がいつも反比例な私です (^_^;)