ダイソー巡り&長男ダウン | カープとデグーと音楽と

ダイソー巡り&長男ダウン

昨日は朝から夕方まで広島市北東部の某公民館にて、缶詰状態で合奏でした。


練習後ミーティングで、定演のスノーマン演出に使うのに、

100円ショップに売ってるLEDクリップライトを買ってくることが決まりました。

(前から使おう、と話は出てたんだけど。理想は譜面燈なんですよね。

が、今回の会場にある分ではとても足りそうにないので・・・← 5個しかないらしい)


全部で90個。1台の譜面台につき2つずつ。


うちから歩いて5分のところにダイソーがあるので、

じゃ、私が明日(22日)朝に行ってみるよ、と引き受けることに。


そして今朝。

長男が「なんか寒い・・・」と言い、動きません。

その割には熱もなく、機嫌も悪くない。ただ食欲はイマイチ。


「3時間目から行け!」と寝かせ、ダイソーへ。


ところが、発注すると在庫確認に2,3日かかり、数があっても届くまでに

また数日かかるかも、と言われてしまいました。


やばい~。間に合わん~。今週末なのに~。


定演チーフ、Tさんに電話して相談。

結果、いろんな地域にあるダイソーを皆にまわってもらって買い占めよう!となりました。

写メールで商品の写真を送り、とりあえずその店の分を買って帰宅。


Tさんは団内連絡用掲示板に、「買ってください!」とお願い書き込みをしたようです。


ネットで近くのダイソーを探し、長男を学校に送り、整体ついでに3店舗行きました。

全部で23個ゲット。前に自分が買ったのを入れると24個になりました。


帰宅して、これだけ買ったよ、と掲示板に書き込み、

掲示板を見たらしき皆から次々「ここにあった、ここはどう?」とメールが届き、

それにも返事を書き、またメールが来て読み、ようやくひと段落して、

さてお昼を食べようか、といろいろ温めたところ電話が・・・。

学校からでした。


長男、やはり体調不良でした。熱が出ているそうです。また、学校へ。


帰宅して、布団に寝かせ(寝られん~とごろごろしていたが)、ようやく昼ごはん。

片づけて、掃除して、昨日録画したGoingを見ながら洗濯物を畳み(長男も見た)、

少しのんびりしていたら、次男も帰宅。


あ、金曜日にダウンした次男は昨日の時点で食欲以外ほぼ元通りになり、

今日は普通に学校に行ってました。


そのころまで割と機嫌の良かった長男、「・・・・しんどい」と布団へ。

熱は37度7分くらい。

ようやく、少し眠れたようです。


長男は、私たちがご飯を食べているときは「今はいらん~」と言っていましたが、

しばらくして「何か食べたい」とシチューを食べておりました。

次男の風邪がうつったようですが、少し出方が違うみたいです・・・。


次男は吐いて、熱は低め。

長男は吐き気0で、熱は若干高め。


二人とも腹痛あり、食欲なし。


もともと、熱が高いのが長男、吐くのは次男が多いので、

それぞれの弱いところに出ているのかも知れません。


そして長男は自分の体調の変化にすごく敏感です・・・。

今朝も、発症するだいぶ前から「なんかヘン」と言ってたし。

(去年の新型インフルも同様でした)


明日は休みなので、一日ゆっくりさせようと思います。



そして、LEDライトですが、皆さんのご協力もあり、

無事、午後6時には全てそろえることが出来ました。

広島市内(だけじゃないけど)のあちこちに皆さんお住まいなので、

いろんなダイソーにそれぞれで行けば揃うかな、とは思いましたが、

1日でとは考えてなかったので、本当に嬉しいです。


それと、ネット上にも100均ショップがあるなんて・・・知らなかったよ~。


あとはこのライトが無事役目を果たしてくれるか、ちょっとだけ心配・・・。

たぶん、大丈夫だと思うけど(笑)。