がん検診を受けに有明まで行ってきました。

今回受けたのは子宮&卵巣、肺、腹部の検診です。
子宮&卵巣は2年ぶり、肺は3年ぶり、腹部は6年ぶりの受診でした。

2年振りに訪れた検診センターは
場所が変わってすっかり綺麗になっていて快適でした。

子宮体がんのための痛み止めの座薬が効き出すまでの間に
肺CTと腹部超音波を済ませたので
検査はスムーズに進み1時間あまりで全て終了。

余談ですが、こちらのセンターは
CTや超音波の技師、婦人科の医師も皆女性でした。
やはり絶対女性がベターですよね。

乳がん手術の翌朝の担当看護師がこともあろうに若い男性であせる
さすがに下着を穿かせてもらうのは抵抗があったけど
心の中で、息子だと思え!って自分に言い聞かせたこと
今思い出しましたガーン

今回でとりあえず今年は検査終了だと思うと
病院を出る時体が軽くなった気がしました。
検査ってやはり憂鬱なものです。

あとは結果を待つのみ。
どこも悪くないことを祈ります。