気学という言葉を、最近目にすることも増えてきました。

でも、気学ってなあに? という方も多いと思います。




気学は、

【天の気(宇宙全体の気)】
【人の気(生命の気)】
【地の気(地球の気)】
の3つの気から、それぞれの今年の意思と方向性、運気のバイオリズム、身の回りに起きるさまざまな現象を通して自己認知し、自己改革や目標達成に応用することが可能です。

姓名鑑定では、
「私という人間がどう生きたら幸せになれるのか」、その潜在能力や命の傾向が明確に記されていますし、個人の性格や体質、病質、他人との相性などまで鑑定することができます。




自己改革。 目標達成。


人は向上したい生き物です。

一緒に向上していきませんか?



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

【3月】


☆気学講座 初級クラス(毎月1回/通年)
日時 3月20日(日)10時~16時
会場 大橋会館 大教室
   目黒区東山3-7-11
講師名 藤井 康夫
受講料 5,000円(1回)
お問い合わせ 担当/助川 kyoka50@gmail.com

今後の予定 
 2011年 4月17日  /  5月22日 /6月19日 /
  7月17日  /  9月18日 /10月16日 /
  11月20日 /  12月18日


☆気学講座 中級クラス3期 (毎月1回)
日時 3月20日(日)17時~20時
会場 大橋会館 大教室
目黒区東山3-7-11   
講師名 藤井 康夫
受講料 13,000円(気学会費含む/気学講座会員は8,000円)
お問い合わせ 担当/助川 kyoka50@gmail.com

今後の予定 
 2011年 4月17日  /  5月22日 / 6月19日 /
  7月17日  /  9月18日 / 10月16日 /
  11月20日 /  12月18日


☆気学講座 中級クラス4期 (毎月1回)
日時 3月22日(火)14:30~17:30
会場 大橋会館208教室
   目黒区東山3-7-11
講師名 藤井 康夫
受講料 13,000円(気学会費含む/気学講座会員は8,000円)
お問い合わせ 担当/助川 kyoka50@gmail.com

今後の予定 
      4月19日 / 5月24日 / 6月21日 / 
7月19日 / 9月20日 / 10月18日 / 
11月22日 / 12月20日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ねぇさん宝石赤でした☆



クローバー気学って何?って方はこちらも見てね

Click!やじるし 気学無料説明のお知らせ




ペタしてね  読者登録してね