メンターとは、

 

ギリシャ語で「メントール(親友)」が語源とも

サンスクリット語で「メッターナ(滅多)」という意味とも言われ

 

ウェイクナーズ では「滅多にない親友」(居るだけで安心できる人)

としています。

 

メンターリングとは、記憶を整理すること。

 

思い込み、信じ込みによる記憶違いで人は他者には思いもよらぬことで悩んでしたりします。

 

記憶の整理、自己認知が問題解決のカギになるのです。

 

 

 

メンター講座(メンターデュケーションコース/メンター講座フェーズ1)は、

 

人のこころに触れるお仕事をされている方や、教育者、育成、メンタルトレーナー、また、経営者やリーダー、子どもに関わるお仕事をされている方(子育てをする方)などどなたにも有効です。

 

 

自らの心の中について学び、ケースによるとらえ方やそれに対する自己反応を的確にとらえ、受け止め方や人との接し方を学ぶコースです。

 

 

■ メンターを学ぶ→ http://ameblo.jp/grandconcord/theme-10019201784.html

 

ペタしてね