5月7日(火)香港で購入したデータSIMをイーモバイルのGL04Pで使う | 1億円札の作り方 お金とキチンと向き合う為に今日からできる事を考えて生きていく

1億円札の作り方 お金とキチンと向き合う為に今日からできる事を考えて生きていく

グランアセットパートナーズ代表渡辺が溢れ出て止まらないアイディアを書き留めておくメモ帳代わりのようなブログ。ビジネス、投資、育児、美味しい食べ物などとジャンルに縛られる事なく、正しいお金の使い方、将来のビジョンを考えていく感じで。。

ご存知の方も多いのですが

イーモバイルのポケットWi-Fiは私の知る限りでは
SIMフリー、SIMロックフリーと呼ばれています。

この端末であればどこのケータイ会社が発行したSIMでも使えるという事です。

日本のほとんどのケータイが『SIMロックケータイ』で
ソフトバンクで購入したiPhoneにdocomoのSIMを入れても使えないのは
皆さんご存知だと思います。

このSIMフリーだとどうなるかというと

海外で購入したプリペイドSIMが使えるということです。

香港空港の到着ロビーからワンフロア上がって

出発ロビーに『3』と看板のでた携帯電話屋さんで

「データSIMをくれ。」と言えば

これを出してくれます。

以前は別デザインでしたが、変わらないとの事です。


ただ、差し込めば良いという物でもなく

端末側の設定が必要です。

イーモバイルとか量販店では動作は保証しないが
簡単に使えるとか言ってますが

この設定に心折れて志し半ばで諦めた戦友も多いのではないでしょうか?

この設定がいつもうまく行かずにショップの人に

「『教えてくれー!やってくれー!」とお願いをすれば
やってくれるのですが

英語も広東語もなんだか恥ずかしくてちょっと・・・。という方の
お店で設定出来ない位急ぎの方のために

なんとなくこれでOKという方法だけ書いておきます。


ちなみにこの設定はiPhoneからはできません。
PCが必要です。

いつも通りポケットWi-Fiに接続をすると

国際ローミングをするか、しないかの画面が出てくるので

するにして

ブラウザーで例えばyahooとかを開こうとすると
ほぼ自動的に下記の画面に

ここからログインするのですが
パスワードがなんだ??で半分位の人が諦めますが

パスワードも変えてなければ「admin」です。

次の画面では左のタブの設定をクリックすると
右側の画面は下記のようになります。



次にプロファイル設定をクリック




そうするとプロファイルリストは

赤線のように
『em.std(D)』となっていると思います。



これを変えないといけないのですが

ケータイ屋のお兄さんからもらったメモが活躍します。



APNっていうのを『ipc.three.com.hk』

・・・って変えないと駄目らしいですね。


昔、ケータイ屋のお兄さんがプロファイルを
自社の名前『3』という名前で作っていたので

ここで『3』と入れました。
ユーザー名も『3』としてみます。

そしてAPNをipc.three.com.hk

と入力して


保存します。

また設定画面に戻り


かんたん設定から

プロファイルリストで『3』を選びます。



次へ次へで



そのまま進んで行き

パスワードはスキップで飛ばして


設定完了

Wi-Fiが再起動されて

また国際ローミングが聞かれて
国際ローミングをするにクリックをして
完了

ブラウザでyahooを立ち上げてみて

立ち上がればOK

これで繋がります。

但し、電源を切るとまた国際ローミングOKを押さないといけないので

注意がいります。

スマホだけでは画面がチカチカ動くだけでなんともできません。


今までイーモバイルがあるのにWi-Fiをレンタルしていた方
是非お試しを!